
5Gで注目高まるポケットWifiですが、何と全部で112種類(265プラン)もあり、
「どれ選んで良いかハッキリしないなあ」という声も少なくない様です。
そこで今回は、ポケットWifiの比較ポイントである、
- 性能面(速度・エリア・電波の繋がり易さ)
- 料金などのプラン面
を全てデータをもとに比較し、
- 2022年9月現在の最もおすすめなポケットWifi
を決定していきたいと思います。
112種類・265プランの全データを調査し、ランキング化しましたのでぜひ参考にしてみてください!
ポケットWiFiおすすめ最強はコレ!【全112種類を比較】

早速、おすすめポケットWifi+理由のデータをご紹介して行きたいと思いますが、
「時間無いので結果から見たい!」という方のために、まずは簡潔に最終結論をご紹介して行きましょう。

一般サイトは好きなだけ見つつ、
データ容量を最も消費する「動画・高精細画像のネットゲーム」を、
・1日平均で6時間以上視聴・プレイする方
- 最も実月額料金が安い(¥2,958)
最もおすすめの無制限ポケットWifiとなっています。
一般サイトは好きなだけ見つつ、
データ容量を最も消費する「動画・高精細画像のネットゲーム」を、
・1日平均で3・4時間程度視聴・プレイする方
- 最も実月額料金が安く(¥2,833)
使える大容量(50GB~)ポケットWifiです。
一般サイトは好きなだけ見つつ、
データ容量を最も消費する「動画・高精細画像のネットゲーム」を、
・1日平均で1時間程度視聴・プレイする方
- 最も実月額料金が安く(¥2,105)
使える大標準容量(20GB~)ポケットWifiです。
・プランごとに使えるデータ容量(ギガ)に大きな差がある
ため、3タイプに分けおすすめを決定しました。
【使用量目安】の欄が、自分の使い方に合うものを見て頂ければと思います。
以上の様になりました。
今回おすすめポケットWifiの決定基準としては、
- 「ストレス無くキッチリ使える」ものの中で
- 「1番安い」ポケットWifi
を選ぼうという事で、具体的には以下の基準で決定しました。
- 「実際に繋がる」エリアが全国的に広がっている
- マンション・ビルなどの室内でもつながる
- 現状「最も速度を必要とするコンテンツ」も快適に再生可能
- 性能面の条件①・②を満たすもので最も安いポケットWiFi
以上の条件を、具体的なデータから比較しています。

- あらゆる場所で繋がる電波の接続力
- 全コンテンツを快適に再生可能な速度
を持ちつつ、
- 最も料金が安いポケットWifi
という形となります。
全ポケットWifi(112種類・265プラン)をきっちり調査して選出しましたので、是非参考にしてみてください。
【おすすめポケットWifi】比較データもご紹介

ここからは「結論はわかったけど比較のデータも気になあ」という方のために、
以下、ポケットWifiの各比較ポイントについて、
- 解説
- 比較データの提示
を行っていきましょう。
まずは、実際にデータを比較した、全112種類のポケットWifiのリストが以下になります。
《見切れている部分はスクロール可能です》
※ABC・50音順
WiFi名 | 使用回線 | |
1 | @nifty WiMAX | WiMAX |
2 | 0円WiFi | Softbank |
3 | 365WiFi | 3社クラウド |
Softbank | ||
4 | 3WiMAX | WiMAX |
5 | 88mobile | WiMAX |
6 | advent WiMAX | WiMAX |
7 | AiR-WiFi | 3社クラウド |
8 | ASAHIネット WiMAX | WiMAX |
9 | au | au |
10 | BBN mobile Wi-Fi | 3社クラウド |
Softbank | ||
WiFi名 | 使用回線 | |
11 | bic WiMAX | WiMAX |
12 | BIGLOBE WiMAX | WiMAX |
13 | BROAD WiMAX | WiMAX |
14 | C-Mobile(Only系列) | docomo |
15 | Chat Wifi | 3社クラウド |
16 | D3WiFi | Softbank |
17 | DISM WiMAX | WiMAX |
18 | docomo | docomo |
19 | DORACOON | docomo |
20 | Drive WiMAX | WiMAX |
WiFi名 | 使用回線 | |
21 | DTI WiMAX | WiMAX |
22 | Ex Wi-Fi cloud | 3社クラウド |
23 | EXWiMAX | WiMAX |
24 | famifi | WiMAX |
25 | FUJI wifi | 3社クラウド |
au | ||
docomo | ||
Softbank | ||
26 | green WiMAX | WiMAX |
27 | hi-ho Let’s WiFi | 3社クラウド |
28 | hi-ho WiMAX | WiMAX |
29 | HISモバイル | docomo |
Softbank | ||
30 | Hy-fi | 3社クラウド |
WiFi名 | 使用回線 | |
31 | ivideo | Softbank |
32 | j-wifi | Softbank |
33 | j:com | WiMAX |
34 | JP WiMAX | WiMAX |
35 | JPモバイル | Softbank |
36 | king wifi | Softbank |
37 | KT WiMAX | WiMAX |
38 | Mobile Peace | Softbank |
WiMAX | ||
39 | Monster Mobile | UROCOMM |
40 | mugen wifi | 3社クラウド |
WiFi名 | 使用回線 | |
41 | NC WiFi | 3社クラウド |
42 | NETAGE | au |
Softbank | ||
WiMAX | ||
43 | NO.1モバイル | Softbank |
44 | Nomad SIM | Softbank |
45 | novas WiMAX | WiMAX |
46 | NOZOMI wifi | Softbank |
47 | ONE Mobile | docomo |
48 | OnlyMobile | Softbank |
49 | PC Depot WiMAX | WiMAX |
50 | SAKURA WiFi | Softbank |
WiFi名 | 使用回線 | |
51 | smafi WiMAX | WiMAX |
52 | Softbank | Softbank |
53 | space wifi | Softbank |
WiMAX | ||
54 | STAR WiFi | Softbank |
55 | The Wifi | 3社クラウド |
56 | TikiモバイルWiMAX | WiMAX |
57 | toppa WiMAX | WiMAX |
58 | Trip Wifi | 3社クラウド |
59 | UQ WiMAX | WiMAX |
60 | Vision WiMAX | WiMAX |
WiFi名 | 使用回線 | |
61 | w/WiFi | Softbank |
62 | WeBe!Wifi | 3社クラウド |
63 | WiFiO | 3社クラウド |
Softbank | ||
64 | YAMADA air mobile | WiMAX |
65 | Ymobile | Ymobile |
66 | ZEUS WiFi | 3社クラウド |
67 | アットTcom | WiMAX |
68 | ウロゼッタモバイルWifi | UROCOMM |
69 | カシモWiMAX | WiMAX |
70 | ギガWiFi | 3社クラウド |
WiFi名 | 使用回線 | |
71 | ギガゴリWifi | Softbank |
72 | ギガトラWiFi | Softbank |
73 | クイックWiFi | 3社クラウド |
74 | クオルネットWiMAX | WiMAX |
75 | クラウドWiFi東京 | 3社クラウド |
76 | クラウドモバイル | WiMAX |
77 | コミュファ光 WiMAX | WiMAX |
78 | スカイWiFi | Softbank |
79 | スカイベリーWiFi | 3社クラウド |
80 | ステイホームWiFi | Softbank |
WiFi名 | 使用回線 | |
81 | スマホドックWiFi | 3社クラウド |
82 | スマモバ | Softbank |
83 | ソネットモバイルWiMAX | WiMAX |
84 | それがだいじWifi | 3社クラウド |
85 | テレWifi | docomo |
86 | とくとくBB WiMAX | WiMAX |
87 | どこよりもWifi | Softbank |
88 | どんなときもWiFi | 3社クラウド |
89 | ネクストモバイル | Softbank |
90 | ノジマ WiMAX | WiMAX |
WiFi名 | 使用回線 | |
91 | ハッピーWiFi | Softbank |
92 | ぴたっとWiFi | 3社クラウド |
93 | ファストSIM・WiFi | Softbank |
94 | ぷらすWiFi | 3社クラウド |
95 | フリーランスWiFi | Softbank |
96 | プロノモバイルWifi | 3社クラウド |
97 | ポケットモバイル | 3社クラウド |
98 | まるっとWiFi | 3社クラウド |
99 | めっちゃWifi | 3社クラウド |
100 | モナWiFi | Softbank |
WiFi名 | 使用回線 | |
101 | モバイルj | Softbank |
102 | よくばりWiFi | Softbank |
103 | レンタルスペースWiFi | 3社クラウド |
104 | ワイヤレスゲートWiMAX | WiMAX |
105 | 楽天ブロードバンド | WiMAX |
106 | 楽天モバイル | 楽天 |
107 | 限界突破Wifi | 3社クラウド |
108 | 最安値保証Wifi | Softbank |
109 | 地球WiFi | 3社クラウド |
110 | 超格安Wifi | Softbank |
WiFi名 | 使用回線 | |
111 | 縛りなしWiFi | Softbank |
WiMAX | ||
112 | 無限Z | 3社クラウド |
★以下リンクになっていますので、気になる物を是非チェックしてみてください。
【おすすめ比較データ①】エリア・自宅での電波の繋がり易さ

それではまず、比較ポイントその①「エリア・(自宅での)電波の繋がり易さ」について、
「ポイント解説」「データの提示」を行なっていきましょう。
現在エリアマップを見ると、どのキャリアもほぼ全国をエリアとしていますが、
- 実際には「電波がつながらない」という方が少なくない
という現状となっています。
原因はハッキリしており、以下の2つがあります。
- 屋内に伝わりにくい電波しか 使っていないポケットWifiがある (マンション・ビル等の屋内で使う方は注目です)
- マップでエリア内となっていても繋がらない場所がある (人口密集地以外で使う方は注目です)
それぞれ少し詳しく見てみましょう。
【エリア・電波①】屋内に伝わりにくい電波しか 使っていないポケットWifi
まずは特に、
- マンション・ビル内で使う事が多い方
に関係がある、「屋内に伝わりにくい電波しか使っていないポケットWifi」について見て行きましょう。
マンション・ビル内には1GHz未満
電波はもともと、その「周波数」により以下の様な違いがあります。
広がらず直進しやすいため、 壁などがあると ぶつかって反射してしまいます。
このため、マンション・ビルの屋内に伝わりにくくなります
電波がモワーっと広がりやすいため、壁があっても、壁の分子の隙間をすり抜けて行きます。
このため、壁に囲まれたマンション・ビルの室内にも伝わり易くなります
このような性質があるため、室内を中心に、電波は低い周波数の方が伝わりやすくなります。
特にマンション・ビル内に伝わるかは、
- 1GHz(=1000MHz)未満かどうか
あたりが1つの基準となります。
WiMAXだけは「伝わりにくい電波」のみ
具体的に、各社が使用する電波の周波数を調べてみると、以下の形となります。
《見切れる場合、横スクロール可能です》
Band28 | Band18,19,26 | Band8 | Band11,21 | Band3 | Band1 | band41 | Band42 | n77,78 | n79 | n257 | |||||
700MHz帯 | 800MHz帯 | 900MHz帯 | 1.5GHz帯 | 1.7GHz帯 | 2GHz帯 | 2.5GHz帯 | 3.4GHz帯 | 3.5GHz帯 | 3.7GHz帯 | 4.5GHz帯 | 28GHz帯 | ||||
docomo | ◯ | ◯ | – | ◯ | ◯ | ◯ | – | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||
au | ◯ | ◯ | – | ◯ | ◯ | ◯ | – | – | ◯ | ◯ | – | ◯ | |||
Softbank | ◯ | – | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | – | ◯ | |||
WCP | – | – | – | – | – | – | ◯ | – | – | – | – | – | |||
WiMAX | – | – | – | – | – | – | ◯ | – | – | – | – | – |
旧E-mobileのインフラを持っており、現在SoftbankAirの回線運営を担当しています。
これを見ると分かるように、
- Softbank・docomo・auの電波を使うポケットWiFi
は、800MHz・900MHz等、伝わる「1GHz未満の電波」を持っています。
しかし、
- WiMAXだけは2.5GHzのみ
と、マンション・ビル内では伝わりにくい電波1本で運営されています。
このため、マンション・ビル内で使う事が多い方は、
- WiMAX以外のポケットWifiから選択されると「繋がるポケットWifi」を使う事が出来る
という事になるでしょう。

玄関から約10cm程度の部分でアンテナ1本かろうじて立つという絶望的状況でしたが
代わりに、Softbank系のポケットWifiを契約した所、1番奥の部屋でもアンテナ全て立ち快適に使う事が出来ました
なお、冒頭の結論でご紹介した3つのおすすめポケットWifiは屋内でも電波の繋がり易い、
- Softbank系 または クラウドWifi系(docomo・au・SoftBank)
のポケットWifiとなります。
【エリア・電波②】マップでエリア内となっていても繋がらない
続いて、マップでエリア内となっていても繋がらないについてです。
普通は「マップで色付いてればエリア内でしょ?」と思う所ですが、
実は色が付いてても繋がらないケースが少なくありません。
理由は、エリアマップの作り方にあります。
- 全国を、方眼紙の様に500メートルの4角に分割
- 各500メートル四方を電波調査し、面積の半分以上で圏内ならその500メートル四方は圏内とする
この様な四捨五入方式のため、
- マップ上色が付いてても細かく見ると圏外の場所が存在する
という現象が色々な場所で起こっています。
基地局の数が補完データになります
この様に、エリアマップは完全にはアテにはなりませんが、
あるデータと組み合わせると信頼度が補完出来、それが「基地局の数」になります。
ポケットWifiと電波をやり取りする装置で、最終的にインターネット網へ接続されています
ある500メートル四方が、A,B2つのポケットWifi共にエリア内となっていても、
- Aの基地局は10局
- Bの基地局は15局
となっていたら、その500メートル四方はBのポケットWifiの方が「実際に繋がる場所が多い」となります。
「実際に繋がるポケットWifi」具体的にはどれ?
そこで今回、総務省調査の「各ポケットWifi事業者の持っている基地局の数」のデータを調べてみました 。
《見切れる場合、横スクロール可能です》
全基地局合計 | 700MHz帯 | 800MHz帯 | 900MHz帯 | 1.5GHz帯 | 1.7GHz帯 | 2GHz帯 | 2.5GHz帯 | 3.4GHz帯 | 3.5GHz帯 | 3.7GHz帯 | 4.5GHz帯 | 28GHz帯 | ||||
docomo | 249,631 | 19191 | 72391 | – | 30187 | 20437 | 77690 | – | 38 | 29208 | 152 | 236 | 101 | |||
au | 179,386 | 20089 | 78463 | – | 11000 | 959 | 49362 | – | – | 19325 | 82 | – | 106 | |||
Softbank | 172,830 | 15360 | – | 58132 | 9580 | 15381 | 44148 | – | 58 | 30098 | 67 | – | 6 | |||
WiMAX | 44,331 | – | – | – | – | – | – | 44331 | – | – | – | – | – |
結果こちらも、
- Softbank・docomo・au:各社170,000局以上
- WiMAX:67,578局
と、WiMAXの1人負け状態となってしまいました。
WiMAXと比べると主要3社が3〜4倍以上の基地局を持っており、
圧倒的に広い「リアルなエリア」を持っていると言って良いでしょう。
基地局が少ない=人口密集地以外が手薄になりがち
主要3社に比べ大幅に基地局が少ないWiMAXですが、インフラは得てして、
- 手っ取り早く人口密集地から整備される
という傾向があり、人口密集地以外での基地局設置が遅れてしまう事になります。
このため、残念ながらWiMAXは人口密集地以外で特に繋がりにくい傾向があります。
反面Softbank・docomo・au は、
- 巨大な基地局網が人口密集地以外にも広がっている
事により、場所に関係無く、実際につながる「リアルなエリア」が広くなっています。
エリア・自宅での電波の繋がり易さは「WiMAX以外のポケットWifi」
以上、ネット回線への繋がり易さ=「エリア・(自宅での)電波の繋がり易さ」のキーである、
- 室内にもつながる低い周波数を使っているか
- たくさんの基地局による「広いリアルなエリア」を持っているか
を見てきました。
結果は、
- Softbank・docomo・auのクオリティが高い
- Wimaxは厳しい
となりました。
条件をクリアした、「ドコモ・au・Softbank回線を使うポケットWifi」のリストは以下になります。
《見切れている部分はスクロール可能です》
※ABC・50音順
WiFi名 | 回線キャリア | |
1 | 0円WiFi | Softbank |
2 | 365WiFi | 3社クラウド |
Softbank | ||
3 | AiR-WiFi | 3社クラウド |
4 | au | au |
5 | BBN mobile Wi-Fi | 3社クラウド |
Softbank | ||
6 | C-Mobile(Only系列) | docomo |
7 | Chat Wifi | 3社クラウド |
8 | D3WiFi | Softbank |
9 | docomo | docomo |
10 | DORACOON | docomo |
WiFi名 | 回線キャリア | |
11 | Ex Wi-Fi cloud | 3社クラウド |
12 | FUJI wifi | 3社クラウド |
au | ||
docomo | ||
Softbank | ||
13 | hi-ho Let’s WiFi | 3社クラウド |
14 | HISモバイル | docomo |
Softbank | ||
15 | Hy-fi | 3社クラウド |
16 | ivideo | Softbank |
17 | j-wifi | Softbank |
18 | JPモバイル | Softbank |
19 | king wifi | Softbank |
20 | Mobile Peace | Softbank |
WiFi名 | 回線キャリア | |
21 | Monster Mobile | UROCOMM |
22 | mugen wifi | 3社クラウド |
23 | NC WiFi | 3社クラウド |
24 | NETAGE | au |
Softbank | ||
25 | NO.1モバイル | Softbank |
26 | Nomad SIM | Softbank |
27 | NOZOMI wifi | Softbank |
28 | ONE Mobile | docomo |
29 | OnlyMobile | Softbank |
30 | SAKURA WiFi | Softbank |
WiFi名 | 回線キャリア | |
31 | Softbank | Softbank |
32 | space wifi | Softbank |
33 | STAR WiFi | Softbank |
34 | The Wifi | 3社クラウド |
3社クラウド | ||
35 | w/WiFi | Softbank |
36 | WeBe!Wifi | 3社クラウド |
37 | WiFiO | 3社クラウド |
Softbank | ||
38 | ZEUS WiFi | 3社クラウド |
39 | ウロゼッタモバイルWifi | UROCOMM |
40 | ギガWiFi | 3社クラウド |
WiFi名 | 回線キャリア | |
41 | ギガゴリWifi | Softbank |
42 | ギガトラWiFi | Softbank |
43 | クイックWiFi | 3社クラウド |
44 | クラウドWiFi東京 | 3社クラウド |
45 | スカイWiFi | Softbank |
46 | スカイベリーWiFi | 3社クラウド |
47 | ステイホームWiFi | Softbank |
48 | スマホドックWiFi | 3社クラウド |
49 | スマモバ | Softbank |
50 | それがだいじWifi | 3社クラウド |
WiFi名 | 回線キャリア | |
51 | テレWifi | docomo |
52 | どこよりもWifi | Softbank |
53 | どんなときもWiFi | 3社クラウド |
54 | ネクストモバイル | Softbank |
55 | ハッピーWiFi | Softbank |
56 | ぴたっとWiFi | 3社クラウド |
57 | ファストSIM・WiFi | Softbank |
58 | ぷらすWiFi | 3社クラウド |
59 | フリーランスWiFi | Softbank |
60 | プロノモバイルWifi | 3社クラウド |
WiFi名 | 回線キャリア | |
61 | ポケットモバイル | 3社クラウド |
62 | まるっとWiFi | 3社クラウド |
63 | めっちゃWifi | 3社クラウド |
64 | モナWiFi | Softbank |
65 | モバイルj | Softbank |
66 | よくばりWiFi | Softbank |
67 | レンタルスペースWiFi | 3社クラウド |
68 | 楽天モバイル | 楽天 |
69 | 限界突破Wifi | 3社クラウド |
70 | 最安値保証Wifi | Softbank |
WiFi名 | 回線キャリア | |
71 | 地球WiFi | 3社クラウド |
72 | 超格安Wifi | Softbank |
73 | 縛りなしWiFi | Softbank |
74 | 無限Z | 3社クラウド |
なお、冒頭の結論でご紹介した3つのおすすめポケットWifiは、
- 「リアルなエリア」+「屋内でも電波の繋がり易い」
の条件を満たした、Softbank系・クラウドWifi系(docomo・au・SoftBank)のポケットWifiとなります。
【おすすめ比較データ②】速度が速いポケットWifi

続いては、比較ポイント②の「速度」について見て行きましょう。
最近では光回線などでは10Gbpsなどと言う、ペンタゴンの情報も2,3秒で抜き取れそうな超速回線もありますが、
実はネットの回線速度は、カタログ上の速度が速ければ速い程良いかと言うとそうでもなく、以下の様な要注意ポイントがあります。
- 必要な体感速度で比較
- 実際使った時の速度(実測速度)で比較
以下①・②の理由を解説しつつ、データを基に「本当に必要な速度を持ったポケットWifi」を見ていきましょう。
① 必要な体感速度で比較
車でも時速100km程度出れば、1000km/h行くか3000kmまで行けるかは、法的にも実使用的にも余り意味がありませんが、
ポケットWifiにも同様な状況があります。
ネットを「快適に使うために必要な速度」を調べると、
実は、各コンテンツごとに以下の速度があればサクサクと見る事が可能です。
コンテンツ | 必要な速度(bps) |
テキスト中心のホームページ | 1M |
画像中心のホームページ | 3M |
ファイルやアプリのダウンロード | 2~5M |
youtube ( 360p:低め画質) | 0.5M |
youtube ( 480p:標準画質) | 3M |
youtube ( 720p:ハイビジョン) | 5M |
youtube (1080p:フルHD超高画質) | 7M |
【参考まで普段見ているのは以下の画質です】
DVD | 480p同等 |
地上デジタル放送 | 720pと1080pの間 |
Blu-ray | 1080p |
この様に、
- 体感で実際に快適に見れるか
を基本に見ると、回線速度というのは意外なほど低速でOKとなります。
料金を考えると「ちょうど良い速度」がベスト
速度が速い回線は、先ほどの10Gbpsの回線の様に、
- 一般的に料金が高くなる
というデメリットがあります。
このため、
➡ 3Mbps以上の回線は料金が高いだけで余計
「YouTubeをよく見るので速い回線が欲しい」という方にも
➡ 7Mbps以上の回線は料金が高いだけで余計
となります。
Blu-rayレベルの高精細動画(1080p)でさえ、7Mbps以上出ていれば、
- 30Mbpsで見ても10Gbpsで見ても画面に映るものは全く同じ
となるため、 不必要なまでに高速な回線を導入するのは、
「スピードテストでものすごい数字が出る」という以外は、お金ばかり掛かるのみで、特段メリットは無いでしょう。

- ネット上の全コンテンツを快適に再生可能な速度
=7Mbps
をクリアしたものとなっています。
②実際の速度が速いか遅いか
続いて2つ目が「実際の速度が速いか遅いか」です。
よくネット回線の速度を、カタログ上のスペック値で比較しているサイトもありますが、
- お金持ちが必ずしもたくさんおごってくれるとは限らない
のと同様、基本のスペック値が高くても、そのまま実際に出る速度も高いとは限りません。
むしろ光回線等も含め、回線速度のスペック値と実際使った時に出る速度には、冗談かと思う程の開きがあります。
(例:WiMAXのスペック値440Mbps → 実測速度40Mbps程度)
そこで速度は、
- チラシやカタログ上の速度ではなく実際測った実測速度で比較
という事で、本記事でも「実測速度」が速い回線で比較をしました。
サンプル数も大事です
なお、サイトによってはサイト管理人による単一の実験によって結論を出しているケースがあります。
これはこれで参考になりますが、いかんせん、
- 「サンプル数1」は時間の幅・場所の数で不完全
という事で、本記事ではスピードテストサイトのみんなの回線速度のデータを引用しました。
不特定多数の方が計測した結果を蓄積しているので、
- 時間の幅・場所の数も多く信用性が高い速度データ
となっています。
ポケットWiFiの実測速度のデータ
それではいよいよ各ポケットWifiの「実測速度」のデータを見てみましょう。
以下、実測速度が速い方からランキング形式で並べていますが、評価基準としては、
- 全コンテンツを快適に再生可能な速度の基準をクリアしていれば合格
としました。
具体的な基準としては「7Mbps以上なら全コンテンツを快適に再生可能」ですが、
データは実測速度の「平均」のため、クリアの基準は、
- 大多数の計測結果が7Mbpsを超えていると見ていい、「平均」10Mbps
としました。
それでは各ポケットWifiの実測速度データは以下となります!
《見切れている部分はスクロール可能です》
WiFi名 | 実測速度 | 速度基準 | 使用回線 | ||
1 | ドコモ | 106.53 | クリア | docomo | |
2 | Softbank | 70.79 | クリア | Softbank | |
3 | Ymobile | 50.94 | クリア | Ymobile | |
4 | au | 50.55 | クリア | au | |
5 | HISモバイル | 47.79 | クリア | docomo・Softbank | |
6 | NOZOMI wifi | 37.33 | クリア | Softbank | |
7 | king wifi | 31.91 | クリア | Softbank | |
8 | スマモバ | 30.48 | クリア | Softbank | |
9 | ivideo | 29.9 | クリア | Softbank | |
10 | 楽天モバイル | 25.62 | クリア | 楽天 | |
WiFi名 | 実測速度 | 速度基準 | 使用回線 | ||
11 | それがだいじWifi | 25.4 | クリア | 3社クラウド | |
12 | ぴたっとWiFi | 25.09 | クリア | 3社クラウド | |
13 | クラウドWiFi東京 | 23.78 | クリア | 3社クラウド | |
14 | Nomad SIM | 21.65 | クリア | Softbank | |
15 | ギガWiFi | 21.22 | クリア | 3社クラウド | |
16 | AiR-WiFi | 20.85 | クリア | 3社クラウド | |
17 | 縛りなしWiFi | 20.72 | クリア | Softbank | |
18 | SAKURA WiFi | 20.6 | クリア | Softbank | |
19 | Monster Mobile | 19.73 | クリア | UROCOMM | |
20 | FUJI wifi | 18.04 | クリア | Softbank | |
WiFi名 | 実測速度 | 速度基準 | 使用回線 | ||
21 | クイックWiFi | 17.89 | クリア | 3社クラウド | |
22 | mugen wifi | 17.45 | クリア | 3社クラウド | |
23 | Mobile Peace | 17.18 | クリア | Softbank | |
24 | 限界突破Wifi | 17.15 | クリア | 3社クラウド | |
25 | ZEUS WiFi | 16.69 | クリア | 3社クラウド | |
26 | どこよりもWifi | 15.99 | クリア | Softbank | |
27 | 最安値保証Wifi | 15.87 | クリア | Softbank | |
28 | よくばりWiFi | 14.2 | クリア | Softbank | |
29 | The Wifi | 13.87 | クリア | 3社クラウド | |
30 | STAR WiFi | 11.47 | クリア | Softbank | |
WiFi名 | 実測速度 | 速度基準 | 使用回線 | ||
31 | Chat Wifi | 10.63 | クリア | 3社クラウド | |
32 | ONE Mobile | 9.49 | 不合格 | docomo | |
33 | space wifi | 8.53 | 不合格 | Softbank | |
34 | hi-ho Let’s WiFi | 8.27 | 不合格 | 3社クラウド | |
35 | w/WiFi | 5.56 | 不合格 | Softbank | |
36 | めっちゃWifi | 2.16 | 不合格 | 3社クラウド |
エリア・電波の繋がりやすさの条件をクリアした74のポケットWifiのうち、
「みんそく」でのスピードテスト実施データがある36のポケットWifiをランキング化しました。
結果、
- 36中31種類のポケットWifiが速度基準をクリア
と、速度についてはクリア率が高い結果となりました。
“みんそく”にデータが無いWifiは、契約者数が少なくスピードテストを実施するユーザーが居ないWifiとなります。
速度条件をクリアしている可能性もありますが、
- 契約者数が少ない=細かい部分までの信用度は未知数
と、“責任を持っておすすめ”は出来ないため不合格としました。
docomo・au・Softbank・Wimaxといった回線を使用しているため当たり前とも言えますが、
とは言え、極端に低速な回線があるのも事実です。
これは各ポケットWifiに付与されたAPNと言う符号の違いによっています。
APNとは
APNとは、回線での情報処理の優先度を決める符号になります。
Softbankで言えば、Softbank本体のAPNは「plus.4g」という物になりますが、
これと同じAPNを持つNOZOMI Wifiなどの情報は、
- 回線上ではSoftbank本体のポケットWifiと同様の優先度で扱われる
ために、高速通信が可能となっています。

- 10Mbps基準をクリアしたもの
となっており、
動画・ネットゲームを含め、余裕を持って再生・表示可能となっています
【おすすめ比較ステップ③】無制限ポケットWifi(データ容量)について

以上ここまで「性能面の基準をクリアしたポケットWIFI」はどれか?を、エリア・速度について見てきました。
あとはこの中から「最も料金が安いもの=おすすめポケットWiFi」となりますが、実は、
- ポケットWifiはモノにより「使えるデータ容量」にかなりの幅
があります。
そこでデータ容量を3つのカテゴリーに分け「自分に合ったデータ容量」から、おすすめポケットWifiを選んでいただけるようにしました。
【無制限 or ○○GB】動画・ネットゲームをどれ位するかで決定
ここで既に決まっている方はいいですが、「自分がどれくらい必要かよく分かんないなあ」という方も多いでしょう。
そこで、「自分はひと月当り、だいたい何GB(ギガ)又は無制限が必要なのか」を判定してみましょう。
無制限かどうかは動画・ネットゲームの量で決まります
判定と言っても、毎月何GB使っているか家計簿のように記録している方は多くないと思われますので、以下、
- 普段のネットの使い方=ネットで何を見るか
から、だいたいの「ひと月に必要なデータ容量」を探って行きましょう。
「ネットで何を見るか」ですが、ネット上のコンテンツは概ね、
- 動画
- ネットゲーム
- 一般のウェブサイト(Twitterやメルカリなどのアプリ閲覧も含む)
の3種類となりますが、この内データ容量を主に消費するのは、
- 動画
- 一部のネットゲーム(グラフィックが高精細な物)
となります。
- 1ヶ月あたり多くて10GB程度
となります。
この一般サイト閲覧の10GBに、大部分を占める、
- 動画や高精細画像ネットゲームをどれ位するか
で「自分が必要なデータ容量」が判明する形となります。
無制限か判定してみましょう
それでは最もデータ量を使う「動画・ネットゲーム(グラフィックが高精細な物)」をどれ位するかから、
「ひと月に必要なデータ容量(無制限・○○GB)」を探ってみましょう。
動画・高精細画像ネットゲームを
- 1日平均6時間〜 → 月60GB以上を使用
一般ウェブサイトでの10GBと合わせて(実質)無制限プラン(100GB含む)がおすすめ
動画・高精細画像ネットゲームを
- 1日平均3〜4時間 → 月40GB程度使用
一般ウェブサイトでの10GBと合わせて、合計50GBプラン(大容量)がおすすめ
動画・高精細画像ネットゲームを
- 1日平均1時間程度 → 月20GB程度使用
一般ウェブサイトでの10GBと合わせて、合計30GB程度のプラン(標準容量)がおすすめ
動画・ネットゲームの1日平均が「1時間」の次が「3〜4時間」等と飛び飛びですが、
これは、各社の料金プランのデータ容量が、
- 各カテゴリー間のプラン(40GBや70GB・80GB等)が殆ど存在せず飛び飛び
な事によります。
「2時間」など間の方は、双方のデータ容量と料金と比べて判断して頂ければと思います。
- 最安ポケットWifi=最もおすすめのポケットWifi
をご紹介していきたいと思いますので、以下該当するカテゴリーのリンクから飛んでみて下さい。
完全に無制限のプランは現状ありません
ここで、前項の表で無制限プランが「(実質)無制限(100GB〜)となっていたのに「ん?」となった方もいらっしゃるかと思います。
2019年頃は、ポケットWifiにも「完全無制限プラン」が登場し大いに盛り上がりましたが、
一部で有名な「どんなときもWifiの回線崩壊事件」により、現在はポケットWifiでは「完全無制限」のプランは無くなりました。
2020年に起きた、どんなときもWifiがネットにほぼ繋がらなくなった事象を指します。
原因は、
- 多数のユーザーの同時使用
- 無制限による回線使用量の超過
により、データ処理が追いつかなくなったためになります。
日本赤軍あたりが関与してそうなネーミングは、筆者が勝手に考えましたが、
名前負けしないインパクトがあった出来事で、これを境に「完全無制限」が姿を消しました。
この様に、現在ポケットWifiでは「完全無制限プラン」は有りませんが、
前述の「動画・高精細画像ネットゲームの時間とデータ容量の関係」の部分でもご紹介した様に、
- 毎日10時間動画・ネットゲームをしても100GBあればほぼほぼOK
となります。
特に「1日平均」との関係でご紹介しましたので、
- 週末15時間という方も平日は10時間以上使うのはほぼ無理
な事を考えても、
ヘビーユーザーの方も、いわゆる実質無制限プラン(100GB〜)で賄えるケースが多くなっています。
ポケットWifiおすすめ比較ランキング【無制限】

いよいよここからは、最終ステップ「料金」を比較し、おすすめポケットWIFIを決定していきたいと思います。
まずはデータ容量「(実質)無制限」のカテゴリーから見ていきましょう。
ポケットWiFiの料金には月額料金だけでなく
- 初期費用や端末料金
- キャッシュバックなどの割引
といった要素もあるため、
「実際にポケットWIFI関係で支払うひと月分」である「実月額料金」で比較しました。
実月額料金は、契約期間中に実際に支払う総額である、
総費用
(契約期間分の月額料金・初期費用などの合計)
−
総割引
(キャッシュバックなど)
を、分かりやすくひと月あたりに割ったものになります。
それでは以下、最終比較ポイントの「実月額料金ランキング」をご覧いただきましょう。
《見切れている部分はスクロール可能です》
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
NC Wifi | ¥2,958 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | |||
2 | mugen wifi | ¥3,088 | ¥3,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | ||
3 | AiR-WiFi | ¥3,230 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
4 | 最安値保証Wifi | ¥3,280 | ¥3,280 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
5 | Ex Wi-Fi cloud | ¥3,333 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
6 | ギガWiFi | ¥3,333 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
7 | クイックWiFi | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
8 | それがだいじWifi | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥24,000 | ¥24,000 | 100 | ||
9 | ポケットモバイル | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
10 | 無限Z | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
11 | まるっとWiFi | ¥3,405 | ¥3,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
12 | JP WiMAX | ¥3,448 | ¥3,642 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | ||
13 | クラウドモバイル | ¥3,448 | ¥3,642 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | ||
14 | hi-ho Let’s WiFi | ¥3,459 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥3,500 | 120 | ||
15 | ぴたっとWiFi | ¥3,467 | ¥3,300 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
16 | とくとくBB WiMAX | ¥3,477 | ¥4,227 | ¥3,000 | ¥0 | ¥30,000 | 100 | ||
17 | とくとくBB WiMAX | ¥3,477 | ¥4,227 | ¥3,000 | ¥0 | ¥30,000 | 100 | ||
18 | 超格安Wifi | ¥3,480 | ¥3,480 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
19 | 限界突破Wifi | ¥3,500 | ¥3,500 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
20 | プロノモバイルWifi | ¥3,505 | ¥3,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
21 | どこよりもWifi | ¥3,525 | ¥3,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
22 | AiR-WiFi | ¥3,530 | ¥3,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
23 | ZEUS WiFi | ¥3,543 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥1,500 | 100 | ||
24 | BBN mobile Wi-Fi | ¥3,549 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥500 | 100 | ||
25 | mugen wifi | ¥3,588 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 無制限 | ||
26 | めっちゃWifi | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
27 | The Wifi | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
28 | 無限Z | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
29 | よくばりWiFi | ¥3,608 | ¥3,450 | ¥3,800 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
30 | AiR-WiFi | ¥3,630 | ¥3,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
31 | カシモWiMAX | ¥3,631 | ¥3,548 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
32 | 3WiMAX | ¥3,640 | ¥3,577 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
33 | クラウドWiFi東京 | ¥3,650 | ¥3,150 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
34 | EXWiMAX | ¥3,662 | ¥3,550 | ¥3,530 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
35 | BROAD WiMAX | ¥3,670 | ¥3,573 | ¥3,000 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
36 | smafi WiMAX | ¥3,673 | ¥3,590 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
37 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
38 | 縛りなしWiFi | ¥3,683 | ¥3,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
39 | Vision WiMAX | ¥3,694 | ¥3,694 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
40 | Monster Mobile | ¥3,730 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
41 | hi-ho WiMAX | ¥3,752 | ¥3,669 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
42 | mugen wifi | ¥3,813 | ¥3,980 | ¥4,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
43 | ハッピーWiFi | ¥3,847 | ¥3,350 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
44 | STAR WiFi | ¥3,877 | ¥3,380 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
45 | とくとくBB WiMAX | ¥3,885 | ¥3,969 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
46 | ivideo | ¥3,900 | ¥3,900 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
47 | DTI WiMAX | ¥3,902 | ¥3,985 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
48 | The Wifi | ¥3,922 | ¥3,842 | ¥3,000 | ¥0 | ¥1,086 | 100 | ||
49 | hi-ho WiMAX | ¥3,944 | ¥4,027 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
50 | テレWifi | ¥3,944 | ¥4,000 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
51 | ASAHIネット WiMAX | ¥3,948 | ¥3,865 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
52 | 楽天ブロードバンド | ¥3,959 | ¥4,015 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
53 | NOZOMI wifi | ¥3,977 | ¥3,480 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
54 | AiR-WiFi | ¥3,993 | ¥3,310 | ¥4,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
55 | novas WiMAX | ¥3,996 | ¥3,913 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
56 | まるっとWiFi | ¥4,005 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
57 | DTI WiMAX | ¥4,069 | ¥3,985 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
58 | TikiモバイルWiMAX | ¥4,073 | ¥3,990 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
59 | Nomad SIM | ¥4,100 | ¥3,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
60 | Hy-fi | ¥4,105 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
61 | ソネットモバイルWiMAX | ¥4,124 | ¥4,041 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
62 | green WiMAX | ¥4,133 | ¥4,010 | ¥2,946 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
63 | JPモバイル(民泊業者のみ?) | ¥4,147 | ¥3,480 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
64 | コミュファ光 WiMAX | ¥4,167 | ¥4,084 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
65 | SAKURA WiFi | ¥4,180 | ¥3,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
66 | BROAD WiMAX | ¥4,180 | ¥3,573 | ¥21,857 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
67 | FUJI wifi | ¥4,200 | ¥3,950 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
68 | FUJI wifi | ¥4,200 | ¥3,950 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
69 | 縛りなしWiFi | ¥4,230 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
70 | 365WiFi | ¥4,230 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
71 | hi-ho Let’s WiFi | ¥4,245 | ¥4,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥4,320 | 210 | ||
72 | BIGLOBE WiMAX | ¥4,280 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,200 | ¥15,000 | 100 | ||
73 | AiR-WiFi | ¥4,293 | ¥3,610 | ¥4,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
74 | mugen wifi | ¥4,313 | ¥4,480 | ¥4,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
75 | w/WiFi | ¥4,333 | ¥3,777 | ¥3,333 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
76 | king wifi | ¥4,333 | ¥3,600 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 無制限 | ||
77 | STAR WiFi | ¥4,343 | ¥3,680 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
78 | ファストSIM・WiFi | ¥4,343 | ¥3,680 | ¥3,980 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
79 | advent WiMAX | ¥4,363 | ¥4,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
80 | bic WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
81 | KT WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
82 | DISM WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
83 | YAMADA air mobile | ¥4,383 | ¥3,880 | ¥3,100 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
84 | AiR-WiFi | ¥4,393 | ¥3,710 | ¥4,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
85 | どこよりもWifi | ¥4,400 | ¥3,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
86 | クオルネットWiMAX | ¥4,422 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
87 | アットTcom | ¥4,446 | ¥4,196 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
88 | 地球WiFi | ¥4,463 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
89 | Monster Mobile | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
90 | j:com | ¥4,504 | ¥4,379 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
91 | どこよりもWifi | ¥4,525 | ¥4,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
92 | ノジマ WiMAX | ¥4,585 | ¥4,499 | ¥3,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
93 | NOZOMI wifi | ¥4,610 | ¥3,780 | ¥4,980 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
94 | レンタルスペースWiFi | ¥4,647 | ¥3,480 | ¥7,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
95 | UQ WiMAX | ¥4,674 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
96 | Ymobile | ¥4,680 | ¥4,380 | ¥0 | ¥10,800 | ¥0 | 無制限 | ||
97 | ZEUS WiFi | ¥4,780 | ¥4,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
98 | toppa WiMAX | ¥4,796 | ¥4,713 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
99 | 縛りなしWiFi | ¥4,800 | ¥4,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
100 | ワイヤレスゲートWiMAX | ¥4,810 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
101 | スカイWiFi | ¥4,855 | ¥3,280 | ¥9,450 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
102 | スマホドックWiFi | ¥4,880 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
103 | WeBe!Wifi | ¥4,880 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 135 | ||
104 | WeBe!Wifi | ¥4,880 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
105 | どこよりもWifi | ¥4,900 | ¥4,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
106 | Drive WiMAX | ¥4,901 | ¥4,818 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
107 | FUJI wifi | ¥4,950 | ¥4,450 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
108 | FUJI wifi | ¥4,950 | ¥4,450 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
109 | @nifty WiMAX | ¥4,972 | ¥4,312 | ¥3,762 | ¥20,000 | ¥0 | 100 | ||
110 | famifi | ¥5,063 | ¥3,980 | ¥9,500 | ¥0 | ¥3,000 | 300 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
111 | 365WiFi | ¥5,063 | ¥3,980 | ¥13,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
112 | モバイルj | ¥5,105 | ¥4,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
113 | Chat Wifi | ¥5,143 | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
114 | ファストSIM・WiFi | ¥5,143 | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥0 | -¥500 | 200 | ||
115 | FUJI wifi | ¥5,200 | ¥4,950 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
116 | どこよりもWifi | ¥5,400 | ¥4,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
117 | au(HOMEタイプ) | ¥5,420 | ¥4,462 | ¥3,000 | ¥20,000 | ¥0 | 無制限 | ||
118 | WiFiO | ¥5,507 | ¥4,840 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
119 | モバイルj | ¥5,605 | ¥5,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
120 | WeBe!Wifi | ¥5,680 | ¥4,180 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 135 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
121 | WiFiO | ¥5,691 | ¥4,048 | ¥9,856 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
122 | king wifi | ¥5,733 | ¥5,000 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 無制限 | ||
123 | FUJI wifi | ¥5,950 | ¥5,450 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
124 | OnlyMobile(ディスる) | ¥6,063 | ¥5,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
125 | au | ¥6,175 | ¥4,880 | ¥3,000 | ¥28,080 | ¥0 | 100 | ||
126 | D3WiFi | ¥6,300 | ¥5,800 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
127 | モナWiFi | ¥6,313 | ¥5,480 | ¥5,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
128 | NETAGE | ¥7,167 | ¥7,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
129 | NETAGE | ¥7,167 | ¥7,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
130 | 88mobile | ¥7,365 | ¥7,200 | ¥990 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
131 | WeBe!Wifi | ¥7,380 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 135 | ||
132 | DORACOON | ¥7,600 | ¥3,800 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 150 | ||
133 | ぷらすWiFi | ¥7,780 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 100 | ||
134 | スカイベリーWiFi | ¥7,913 | ¥3,980 | ¥3,800 | ¥19,800 | ¥0 | 100 | ||
135 | Mobile Peace | ¥8,990 | ¥8,990 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
136 | ドコモ | ¥10,664 | ¥8,750 | ¥0 | ¥68,904 | ¥0 | 100 | ||
137 | NETAGE | ¥11,167 | ¥11,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
138 | Mobile Peace | ¥12,090 | ¥12,090 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 |
無制限のおすすめは”NC WiFi”
このように「無制限」のおすすめNo.1は「NC WiFi」となりました。
参考のため、
- 青地:条件(電波・速度)をクリアしたポケットWifi
- 白地:クリアしていないWifi
と、条件をクリアしていないポケットWifiも含めた料金ランキングとしましたが、
NC Wifiはこれら全ポケットWifiの中でもNo.1の安さとなりました。
なお、NC Wifiは料金No.1なだけでなく、
- 無制限ながらただ1社実月額料金が¥2,000台に突入
と、かなり掘り出し物のポケットWifiとなっています。
NC Wifiかなりオトク度の高いポケットWifiですが、
とは言え、生まれて初めて聞く商品名が飛び出し、面食らっている方も多いかと思います。
このカテゴリーは人気で、合計95ポケットWifi138プランと競争が激しい事もあり、
リアルな数字を比較したところ、
- 知名度がゆるキャラグランプリ138位と同程度なWifiがNo.1
と、非常にリアリティーのある結果となりました。
ネット回線自体は信用度十分です
思い切りマイナー扱いしたNC Wifiですが、回線自体はdocomo・au・Softbankの3社の物を使用していますので、
ネット回線としてのクオリティは
- エリア・電波の繋がり➡ マンション内・地下鉄等でも受信可能
- 速度➡ 動画・ゲームも止まる事無く再生可能
という様に、共に前章で調査した条件をクリアしており申し分ありません。

- クラウドSIM型の最新端末の1つU3
を使用しているため、使用できる電波の種類も他機種より多くなっています。
この様にNC Wifiは料金的に非常に安く、かつ実使用ではかなり快適にネットを使えるため、
No.1のコストパフォーマンスを持つ無制限Wifiと言って良いでしょう。
ポケットWifiおすすめ比較ランキング 【大容量(50GB~)】

それではここからは、「大容量(50GB~)」のカテゴリーについて、
- 最終ステップ「料金」の比較
を行い、おすすめポケットWIFIを決定したいと思います。
ポケットWiFiの料金には月額料金だけでなく
- 初期費用や端末料金
- キャッシュバックなどの割引
といった要素もあるため、
「実際にポケットWIFI関係で支払うひと月分」である「実月額料金」で比較しました。
実月額料金は、契約期間中に実際に支払う総額である、
総費用
(契約期間分の月額料金・初期費用などの合計)
−
総割引
(キャッシュバックなど)
を、分かりやすくひと月あたりに割ったものになります。
それでは以下、最終比較ポイントの「実月額料金ランキング」をご覧いただきましょう。
《見切れている部分はスクロール可能です》
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
縛りなしWiFi | ¥2,833 | ¥2,750 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | |||
2 | ぷらすWiFi | ¥2,853 | ¥2,728 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
3 | Ex Wi-Fi cloud | ¥2,863 | ¥2,780 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
4 | 縛りなしWiFi | ¥2,883 | ¥2,800 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
5 | NC WiFi | ¥2,958 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | ||
6 | 楽天モバイル | ¥2,980 | ¥2,980 | ¥0 | ¥1 | ¥0 | 無制限 | ||
7 | ぴたっとWiFi | ¥3,022 | ¥2,800 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
8 | テレWifi | ¥3,024 | ¥3,080 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 50 | ||
9 | 無限Z | ¥3,063 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
10 | よくばりWiFi | ¥3,071 | ¥3,450 | ¥3,800 | ¥0 | ¥12,900 | 無制限 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
11 | mugen wifi | ¥3,088 | ¥3,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 無制限 | ||
12 | FUJI wifi | ¥3,150 | ¥2,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
13 | AiR-WiFi | ¥3,230 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
14 | Monster Mobile | ¥3,230 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 90 | ||
15 | 縛りなしWiFi | ¥3,230 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
16 | 縛りなしWiFi | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
17 | 0円WiFi | ¥3,250 | ¥3,250 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
18 | 最安値保証Wifi | ¥3,280 | ¥3,280 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
19 | よくばりWiFi | ¥3,321 | ¥3,450 | ¥3,800 | ¥0 | ¥6,900 | 無制限 | ||
20 | Ex Wi-Fi cloud | ¥3,333 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
21 | ギガWiFi | ¥3,333 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
22 | クイックWiFi | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
23 | それがだいじWifi | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥24,000 | ¥24,000 | 100 | ||
24 | ポケットモバイル | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
25 | 無限Z | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
26 | Monster Mobile | ¥3,400 | ¥2,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
27 | まるっとWiFi | ¥3,405 | ¥3,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
28 | JP WiMAX | ¥3,448 | ¥3,642 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | ||
29 | クラウドモバイル | ¥3,448 | ¥3,642 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | ||
30 | hi-ho Let’s WiFi | ¥3,459 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥3,500 | 120 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
31 | ぴたっとWiFi | ¥3,467 | ¥3,300 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
32 | NO.1モバイル | ¥3,473 | ¥3,390 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 80 | ||
33 | とくとくBB WiMAX | -¥750 | ¥0 | ¥3,000 | ¥0 | ¥30,000 | 100 | ||
34 | とくとくBB WiMAX | -¥750 | ¥0 | ¥3,000 | ¥0 | ¥30,000 | 100 | ||
35 | 超格安Wifi | ¥3,480 | ¥3,480 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
36 | Monster Mobile | ¥3,480 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
37 | 限界突破Wifi | ¥3,500 | ¥3,500 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
38 | プロノモバイルWifi | ¥3,505 | ¥3,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
39 | どこよりもWifi | ¥3,525 | ¥3,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
40 | AiR-WiFi | ¥3,530 | ¥3,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
41 | ZEUS WiFi | ¥3,543 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥1,500 | 100 | ||
42 | BBN mobile Wi-Fi | ¥3,549 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥500 | 100 | ||
43 | mugen wifi | ¥3,588 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 無制限 | ||
44 | めっちゃWifi | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
45 | The Wifi | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
46 | 無限Z | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
47 | AiR-WiFi | ¥3,630 | ¥3,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
48 | カシモWiMAX | ¥83 | ¥0 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
49 | 3WiMAX | ¥3,640 | ¥3,577 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
50 | Monster Mobile | ¥3,650 | ¥3,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
51 | クラウドWiFi東京 | ¥3,650 | ¥3,150 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
52 | EXWiMAX | ¥112 | ¥0 | ¥3,530 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
53 | BROAD WiMAX | ¥3,670 | ¥3,573 | ¥3,000 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
54 | smafi WiMAX | ¥3,673 | ¥3,590 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
55 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
56 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
57 | 縛りなしWiFi | ¥3,683 | ¥3,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
58 | Vision WiMAX | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
59 | Monster Mobile | ¥3,730 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
60 | Monster Mobile | ¥3,730 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
61 | 365WiFi | ¥3,730 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
62 | BBN mobile Wi-Fi | ¥3,749 | ¥3,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥500 | 50 | ||
63 | 縛りなしWiFi | ¥3,750 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
64 | hi-ho WiMAX | ¥3,752 | ¥3,669 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
65 | j-wifi | ¥3,767 | ¥3,600 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 90 | ||
66 | 縛りなしWiFi | ¥3,800 | ¥3,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
67 | mugen wifi | ¥3,813 | ¥3,980 | ¥4,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
68 | ハッピーWiFi | ¥3,847 | ¥3,350 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
69 | ギガトラWifi | ¥3,867 | ¥3,500 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 90 | ||
70 | STAR WiFi | ¥3,877 | ¥3,380 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
71 | とくとくBB WiMAX | -¥83 | ¥0 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
72 | ivideo | ¥3,900 | ¥3,900 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
73 | どこよりもWifi | ¥3,900 | ¥3,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
74 | FUJI wifi | ¥3,900 | ¥3,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
75 | DTI WiMAX | -¥83 | ¥0 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
76 | The Wifi | ¥3,922 | ¥3,842 | ¥3,000 | ¥0 | ¥1,086 | 100 | ||
77 | hi-ho WiMAX | ¥3,944 | ¥4,027 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
78 | テレWifi | ¥3,944 | ¥4,000 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
79 | ASAHIネット WiMAX | ¥3,948 | ¥3,865 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
80 | 楽天ブロードバンド | ¥3,959 | ¥4,015 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
81 | NOZOMI wifi | ¥3,977 | ¥3,480 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
82 | Monster Mobile | ¥3,980 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 90 | ||
83 | AiR-WiFi | ¥3,993 | ¥3,310 | ¥4,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
84 | novas WiMAX | ¥3,996 | ¥3,913 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
85 | まるっとWiFi | ¥4,005 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
86 | DTI WiMAX | ¥83 | ¥0 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
87 | TikiモバイルWiMAX | ¥4,073 | ¥3,990 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
88 | Nomad SIM | ¥4,100 | ¥3,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
89 | Hy-fi | ¥4,105 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
90 | ソネットモバイルWiMAX | ¥83 | ¥0 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
91 | green WiMAX | ¥4,133 | ¥4,010 | ¥2,946 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
92 | JPモバイル(民泊業者のみ?) | ¥4,147 | ¥3,480 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
93 | コミュファ光 WiMAX | ¥4,167 | ¥4,084 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
94 | SAKURA WiFi | ¥4,180 | ¥3,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
95 | BROAD WiMAX | ¥4,180 | ¥3,573 | ¥21,857 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
96 | FUJI wifi | ¥4,200 | ¥3,950 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
97 | FUJI wifi | ¥4,200 | ¥3,950 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
98 | 縛りなしWiFi | ¥4,230 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
99 | 365WiFi | ¥4,230 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
100 | hi-ho Let’s WiFi | ¥4,245 | ¥4,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥4,320 | 210 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
101 | BIGLOBE WiMAX | ¥4,280 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,200 | ¥15,000 | 100 | ||
102 | AiR-WiFi | ¥4,293 | ¥3,610 | ¥4,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
103 | PC Depot WiMAX | ¥4,303 | ¥4,220 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
104 | mugen wifi | ¥4,313 | ¥4,480 | ¥4,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
105 | モナWiFi | ¥4,313 | ¥3,480 | ¥5,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
106 | w/WiFi | ¥4,333 | ¥3,777 | ¥3,333 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
107 | king wifi | ¥4,333 | ¥3,600 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 無制限 | ||
108 | ギガトラWifi | ¥4,333 | ¥3,600 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 90 | ||
109 | STAR WiFi | ¥4,343 | ¥3,680 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
110 | ファストSIM・WiFi | ¥4,343 | ¥3,680 | ¥3,980 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
111 | Chat Wifi | ¥4,343 | ¥3,680 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | 90 | ||
112 | advent WiMAX | ¥4,363 | ¥4,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
113 | bic WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
114 | KT WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
115 | DISM WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
116 | YAMADA air mobile | ¥4,383 | ¥3,880 | ¥3,100 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
117 | AiR-WiFi | ¥4,393 | ¥3,710 | ¥4,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
118 | どこよりもWifi | ¥4,400 | ¥3,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
119 | クオルネットWiMAX | ¥4,422 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
120 | ギガトラWiFi | ¥4,433 | ¥3,800 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 90 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
121 | アットTcom | ¥4,446 | ¥4,196 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
122 | 地球WiFi | ¥4,463 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
123 | Monster Mobile | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
124 | j:com | ¥4,504 | ¥4,379 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
125 | どこよりもWifi | ¥4,525 | ¥4,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
126 | 365WiFi | ¥4,563 | ¥3,480 | ¥13,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
127 | テレWifi | ¥4,580 | ¥4,080 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 50 | ||
128 | ノジマ WiMAX | ¥4,585 | ¥4,499 | ¥3,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
129 | スマモバ | ¥4,638 | ¥4,513 | ¥6,000 | ¥0 | ¥0 | 90GB | ||
130 | レンタルスペースWiFi | ¥4,647 | ¥3,480 | ¥7,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
131 | UQ WiMAX | ¥4,674 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
132 | Ymobile | ¥4,680 | ¥4,380 | ¥0 | ¥10,800 | ¥0 | 無制限 | ||
133 | ZEUS WiFi | ¥4,780 | ¥4,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
134 | toppa WiMAX | ¥4,796 | ¥4,713 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
135 | 縛りなしWiFi | ¥4,800 | ¥4,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
136 | モバイルj | ¥4,805 | ¥4,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
137 | ワイヤレスゲートWiMAX | ¥4,810 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
138 | スカイWiFi | ¥4,855 | ¥3,280 | ¥9,450 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
139 | スマホドックWiFi | ¥4,880 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
140 | WeBe!Wifi | ¥4,880 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 135 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
141 | WeBe!Wifi | ¥4,880 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
142 | どこよりもWifi | ¥4,900 | ¥4,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
143 | Drive WiMAX | ¥4,901 | ¥4,818 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
144 | NOZOMI wifi | ¥4,943 | ¥3,780 | ¥6,980 | ¥0 | クーポンで¥4,480から割引 | 100 (+海外) | ||
145 | FUJI wifi | ¥4,950 | ¥4,450 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
146 | FUJI wifi | ¥4,950 | ¥4,450 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
147 | @nifty WiMAX | ¥4,972 | ¥4,312 | ¥3,762 | ¥20,000 | ¥0 | 100 | ||
148 | OnlyMobile | ¥5,077 | ¥4,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
149 | famifi | ¥5,063 | ¥3,980 | ¥9,500 | ¥0 | ¥3,000 | 300 | ||
150 | 365WiFi | ¥5,063 | ¥3,980 | ¥13,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
151 | Chat Wifi | ¥5,143 | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
152 | ファストSIM・WiFi | ¥5,143 | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥0 | -¥500 | 200 | ||
153 | ギガトラWifi | ¥5,167 | ¥3,700 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 90 | ||
154 | フリーランスWiFi | ¥5,167 | ¥4,500 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
155 | FUJI wifi | ¥5,200 | ¥4,950 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
156 | どこよりもWifi | ¥5,400 | ¥4,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
157 | Mobile Peace | ¥5,400 | ¥5,400 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
158 | au(HOMEタイプ) | ¥5,420 | ¥4,462 | ¥3,000 | ¥20,000 | ¥0 | 無制限 | ||
159 | WiFiO | ¥5,507 | ¥4,840 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
160 | モバイルj | ¥5,605 | ¥5,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
161 | WeBe!Wifi | ¥5,680 | ¥4,180 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 135 | ||
162 | WiFiO | ¥5,691 | ¥4,048 | ¥9,856 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
163 | king wifi | ¥5,733 | ¥5,000 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 無制限 | ||
164 | スカイベリーWiFi | ¥5,947 | ¥3,980 | ¥3,800 | ¥19,800 | ¥0 | 100 | ||
165 | FUJI wifi | ¥5,950 | ¥5,450 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
166 | OnlyMobile(ディスる) | ¥6,063 | ¥5,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
167 | au | ¥6,175 | ¥4,880 | ¥3,000 | ¥28,080 | ¥0 | 100 | ||
168 | D3WiFi | ¥6,300 | ¥5,800 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
169 | モナWiFi | ¥6,313 | ¥5,480 | ¥5,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
170 | au(5G) | ¥7,092 | ¥6,967 | ¥3,000 | 月額料金に反映済み | ¥0 | 80 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
171 | NETAGE | ¥7,167 | ¥7,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
172 | NETAGE | ¥7,167 | ¥7,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
173 | ぷらすWiFi | ¥7,280 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 60 | ||
174 | 88mobile | ¥7,365 | ¥7,200 | ¥990 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
175 | WeBe!Wifi | ¥7,380 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 135 | ||
176 | DORACOON | ¥7,600 | ¥3,800 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 150 | ||
177 | ぷらすWiFi | ¥7,780 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 100 | ||
178 | Softbank | ¥8,147 | ¥7,480 | ¥3,000 | ¥27,000 | ¥6,000 | 50 | ||
179 | Mobile Peace | ¥8,990 | ¥8,990 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
180 | ドコモ | ¥10,664 | ¥8,750 | ¥0 | ¥68,904 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
181 | NETAGE | ¥11,167 | ¥11,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
182 | Mobile Peace | ¥12,090 | ¥12,090 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 |
大容量(50GB~)のおすすめは「縛りなしWifi」
この様に「大容量(50GB以上)」のカテゴリーのおすすめは縛りなしWifiとなりました。
今回参考までに、
- 青地:条件(電波・速度)をクリアしたポケットWifi
- 白地:クリアしていないWifi
と、性能面の条件をクリアしていないポケットWifiも含め比較しましたが、その中でも縛りなしWifiがNo.1となりました。
縛りなしWifiは、契約期間の縛りが無いポケットWifiのパイオニアで、ポケットWiFi黎明期から安定して運用し続けている高性能Wifiです。

通信費トータルで¥3,000台が可能なポケットWifi
縛りなしWifiは、実月額料金¥2,833と非常にリーズナブルなポケットWifiですが、
一部の格安スマホと組み合わせると、
- 通信費トータルで見ても¥3,000台に収まってしまう
という超得WiFiでもあります。
このあたり単にポケットWifi料金だけでなく、通信費トータルで考えた場合、
縛りなしWifiは非常におすすめと言えるでしょう。
ポケットWifiおすすめ比較ランキング 【標準容量(20GB~)】

それではいよいよ「標準容量(20GB~)」のカテゴリーについて、
- 最終ステップ「料金」の比較
を行い、おすすめポケットWIFIを最終決定したいと思います。
ポケットWiFiの料金には月額料金だけでなく
- 初期費用や端末料金
- キャッシュバックなどの割引
といった要素もあるため、
「実際にポケットWIFI関係で支払うひと月分」である「実月額料金」で比較しました。
実月額料金は、契約期間中に実際に支払う総額である、
総費用
(契約期間分の月額料金・初期費用などの合計)
−
総割引
(キャッシュバックなど)
を、分かりやすくひと月あたりに割ったものになります。
それでは、最終比較ポイントの「料金ランキング」をご覧いただきましょう。
《見切れている部分はスクロール可能です》
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
ZEUS WiFi | ¥2,105 | ¥1,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | |||
2 | Monster Mobile | ¥2,150 | ¥1,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
3 | ぴたっとWiFi | ¥2,572 | ¥2,350 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
4 | Monster Mobile | ¥2,650 | ¥2,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
5 | 縛りなしWiFi | ¥2,683 | ¥2,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
6 | ぴたっとWiFi | ¥2,722 | ¥2,500 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
7 | ネクストモバイル | ¥2,725 | ¥2,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
8 | Monster Mobile | ¥2,730 | ¥2,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
9 | BBN mobile Wi-Fi | ¥2,749 | ¥2,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥500 | 20 | ||
10 | ギガWiFi | ¥2,803 | ¥2,720 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
11 | ZEUS WiFi | ¥2,805 | ¥2,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 40 | ||
12 | モバイルj | ¥2,805 | ¥2,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
13 | ネクストモバイル | ¥2,825 | ¥2,700 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
14 | 縛りなしWiFi | ¥2,833 | ¥2,750 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
15 | FUJI wifi | ¥2,850 | ¥2,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
16 | FUJI wifi | ¥2,850 | ¥2,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
17 | FUJI wifi | ¥2,850 | ¥2,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
18 | ぷらすWiFi(シンプル…) | ¥2,853 | ¥2,728 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
19 | Ex Wi-Fi cloud | ¥2,863 | ¥2,780 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
20 | ZEUS WiFi | ¥2,880 | ¥2,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
21 | 縛りなしWiFi | ¥2,883 | ¥2,800 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
22 | ギガゴリWifi | ¥2,900 | ¥2,650 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
23 | どこよりもWifi | ¥2,900 | ¥2,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
24 | Monster Mobile | ¥2,900 | ¥2,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
25 | NC WiFi | ¥2,958 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | ||
26 | ステイホームWiFi | ¥2,980 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
27 | 楽天モバイル | ¥2,980 | ¥2,980 | ¥0 | ¥1 | ¥0 | 無制限 | ||
28 | ぴたっとWiFi | ¥3,022 | ¥2,800 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
29 | テレWifi | ¥3,024 | ¥3,080 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 50 | ||
30 | ネクストモバイル | ¥3,025 | ¥2,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
31 | 無限Z | ¥3,063 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
32 | よくばりWiFi | ¥3,071 | ¥3,450 | ¥3,800 | ¥0 | ¥12,900 | 無制限 | ||
33 | mugen wifi | ¥3,088 | ¥3,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 無制限 | ||
34 | 縛りなしWiFi | ¥3,100 | ¥2,850 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
35 | Nomad SIM | ¥3,100 | ¥2,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
36 | The Wifi | ¥3,105 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 40 | ||
37 | FUJI wifi | ¥3,150 | ¥2,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
38 | AiR-WiFi | ¥3,230 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
39 | Monster Mobile | ¥3,230 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 90 | ||
40 | 縛りなしWiFi | ¥3,230 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
41 | BBN mobile Wi-Fi | ¥3,249 | ¥3,180 | ¥3,000 | ¥0 | ¥500 | 30 | ||
42 | 縛りなしWiFi | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
43 | 0円WiFi | ¥3,250 | ¥3,250 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
44 | 最安値保証Wifi | ¥3,280 | ¥3,280 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
45 | よくばりWiFi | ¥3,321 | ¥3,450 | ¥3,800 | ¥0 | ¥6,900 | 無制限 | ||
46 | Ex Wi-Fi cloud | ¥3,333 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
47 | ギガWiFi | ¥3,333 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
48 | クイックWiFi | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
49 | それがだいじWifi | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥24,000 | ¥24,000 | 100 | ||
50 | ポケットモバイル | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
51 | 無限Z | ¥3,375 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
52 | Monster Mobile | ¥3,400 | ¥2,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
53 | まるっとWiFi | ¥3,405 | ¥3,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
54 | The Wifi | ¥3,422 | ¥3,342 | ¥3,000 | ¥0 | ¥1,086 | 40 | ||
55 | JP WiMAX | ¥3,448 | ¥3,642 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | ||
56 | クラウドモバイル | ¥3,448 | ¥3,642 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | ||
57 | hi-ho Let’s WiFi | ¥3,459 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥3,500 | 120 | ||
58 | ぴたっとWiFi | ¥3,467 | ¥3,300 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
59 | NO.1モバイル | ¥3,473 | ¥3,390 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 80 | ||
60 | とくとくBB WiMAX | ¥3,477 | ¥4,227 | ¥3,000 | ¥0 | ¥30,000 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
61 | とくとくBB WiMAX | ¥3,477 | ¥4,227 | ¥3,000 | ¥0 | ¥30,000 | 100 | ||
62 | 超格安Wifi | ¥3,480 | ¥3,480 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
63 | Monster Mobile | ¥3,480 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
64 | ZEUS WiFi | ¥3,480 | ¥2,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 40 | ||
65 | 限界突破Wifi | ¥3,500 | ¥3,500 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
66 | プロノモバイルWifi | ¥3,505 | ¥3,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
67 | どこよりもWifi | ¥3,525 | ¥3,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
68 | AiR-WiFi | ¥3,530 | ¥3,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
69 | ZEUS WiFi | ¥3,543 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥1,500 | 100 | ||
70 | BBN mobile Wi-Fi | ¥3,549 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥500 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
71 | 縛りなしWiFi | ¥3,560 | ¥3,060 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
72 | mugen wifi | ¥3,588 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 無制限 | ||
73 | FUJI wifi | ¥3,600 | ¥3,100 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
74 | FUJI wifi | ¥3,600 | ¥3,100 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
75 | FUJI wifi | ¥3,600 | ¥3,100 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
76 | めっちゃWifi | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
77 | The Wifi | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
78 | 無限Z | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
79 | モバイルj | ¥3,605 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
80 | AiR-WiFi | ¥3,630 | ¥3,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
81 | カシモWiMAX | ¥3,631 | ¥3,548 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
82 | 3WiMAX | ¥3,640 | ¥3,577 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
83 | クラウドWiFi東京 | ¥3,650 | ¥3,150 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
84 | EXWiMAX | ¥3,662 | ¥3,550 | ¥3,530 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
85 | BROAD WiMAX | ¥3,670 | ¥3,573 | ¥3,000 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
86 | smafi WiMAX | ¥3,673 | ¥3,590 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
87 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
88 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
89 | 縛りなしWiFi | ¥3,683 | ¥3,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
90 | C-Mobile(Only系列) | ¥3,683 | ¥3,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 20 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
91 | Vision WiMAX | ¥3,694 | ¥3,694 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
92 | Monster Mobile | ¥3,730 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
93 | 365WiFi | ¥3,730 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
94 | BBN mobile Wi-Fi | ¥3,749 | ¥3,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥500 | 50 | ||
95 | 縛りなしWiFi | ¥3,750 | ¥3,250 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
96 | hi-ho WiMAX | ¥3,752 | ¥3,669 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
97 | j-wifi | ¥3,767 | ¥3,600 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 90 | ||
98 | 縛りなしWiFi | ¥3,800 | ¥3,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
99 | mugen wifi | ¥3,813 | ¥3,980 | ¥4,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
100 | ハッピーWiFi | ¥3,847 | ¥3,350 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
101 | ギガトラWifi | ¥3,867 | ¥3,500 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 90 | ||
102 | STAR WiFi | ¥3,877 | ¥3,380 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
103 | とくとくBB WiMAX | ¥3,885 | ¥3,969 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
104 | ivideo | ¥3,900 | ¥3,900 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
105 | どこよりもWifi | ¥3,900 | ¥3,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
106 | FUJI wifi | ¥3,900 | ¥3,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
107 | DTI WiMAX | ¥3,902 | ¥3,985 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
108 | The Wifi | ¥3,922 | ¥3,842 | ¥3,000 | ¥0 | ¥1,086 | 100 | ||
109 | hi-ho WiMAX | ¥3,944 | ¥4,027 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
110 | テレWifi | ¥3,944 | ¥4,000 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
111 | ASAHIネット WiMAX | ¥3,948 | ¥3,865 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
112 | 楽天ブロードバンド | ¥3,959 | ¥4,015 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
113 | フリーランスWiFi | ¥3,967 | ¥3,300 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
114 | NOZOMI wifi | ¥3,977 | ¥3,480 | ¥2,980 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
115 | Monster Mobile | ¥3,980 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 90 | ||
116 | AiR-WiFi | ¥3,993 | ¥3,310 | ¥4,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
117 | novas WiMAX | ¥3,996 | ¥3,913 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
118 | まるっとWiFi | ¥4,005 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
119 | DTI WiMAX | ¥4,069 | ¥3,985 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
120 | TikiモバイルWiMAX | ¥4,073 | ¥3,990 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 廃止したプランしか載ってない 9/30廃止したばっかなので未対応? 様子見 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
121 | Nomad SIM | ¥4,100 | ¥3,600 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
122 | Hy-fi | ¥4,105 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
123 | ソネットモバイルWiMAX | ¥4,124 | ¥4,041 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
124 | green WiMAX | ¥4,133 | ¥4,010 | ¥2,946 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
125 | JPモバイル(民泊業者のみ?) | ¥4,147 | ¥3,480 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
126 | コミュファ光 WiMAX | ¥4,167 | ¥4,084 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
127 | SAKURA WiFi | ¥4,180 | ¥3,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
128 | BROAD WiMAX | ¥4,180 | ¥3,573 | ¥21,857 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
129 | FUJI wifi | ¥4,200 | ¥3,950 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
130 | FUJI wifi | ¥4,200 | ¥3,950 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
131 | 縛りなしWiFi | ¥4,230 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
132 | 365WiFi | ¥4,230 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
133 | hi-ho Let’s WiFi | ¥4,245 | ¥4,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥4,320 | 210 | ||
134 | BIGLOBE WiMAX | ¥4,280 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,200 | ¥15,000 | 100 | ||
135 | AiR-WiFi | ¥4,293 | ¥3,610 | ¥4,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
136 | PC Depot WiMAX | ¥4,303 | ¥4,220 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
137 | mugen wifi | ¥4,313 | ¥4,480 | ¥4,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
138 | モナWiFi | ¥4,313 | ¥3,480 | ¥5,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
139 | w/WiFi | ¥4,333 | ¥3,777 | ¥3,333 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
140 | king wifi | ¥4,333 | ¥3,600 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 無制限 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
141 | ギガトラWifi | ¥4,333 | ¥3,600 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 90 | ||
142 | STAR WiFi | ¥4,343 | ¥3,680 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
143 | ファストSIM・WiFi | ¥4,343 | ¥3,680 | ¥3,980 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
144 | Chat Wifi | ¥4,343 | ¥3,680 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | 90 | ||
145 | advent WiMAX | ¥4,363 | ¥4,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
146 | bic WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
147 | KT WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
148 | DISM WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
149 | YAMADA air mobile | ¥4,383 | ¥3,880 | ¥3,100 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
150 | AiR-WiFi | ¥4,393 | ¥3,710 | ¥4,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
151 | どこよりもWifi | ¥4,400 | ¥3,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
152 | クオルネットWiMAX | ¥4,422 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
153 | ギガトラWiFi | ¥4,433 | ¥3,800 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 90 | ||
154 | アットTcom | ¥4,446 | ¥4,196 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
155 | 地球WiFi | ¥4,463 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
156 | Monster Mobile | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
157 | j:com | ¥4,504 | ¥4,379 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
158 | どこよりもWifi | ¥4,525 | ¥4,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
159 | 365WiFi | ¥4,563 | ¥3,480 | ¥13,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
160 | テレWifi | ¥4,580 | ¥4,080 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 50 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
161 | ノジマ WiMAX | ¥4,585 | ¥4,499 | ¥3,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
162 | スマモバ | ¥4,638 | ¥4,513 | ¥6,000 | ¥0 | ¥0 | 90GB | ||
163 | レンタルスペースWiFi | ¥4,647 | ¥3,480 | ¥7,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
164 | UQ WiMAX | ¥4,674 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
165 | Ymobile | ¥4,680 | ¥4,380 | ¥0 | ¥10,800 | ¥0 | 無制限 | ||
166 | ZEUS WiFi | ¥4,780 | ¥4,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
167 | toppa WiMAX | ¥4,796 | ¥4,713 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
168 | 縛りなしWiFi | ¥4,800 | ¥4,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
169 | モバイルj | ¥4,805 | ¥4,680 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
170 | ワイヤレスゲートWiMAX | ¥4,810 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
171 | ウロゼッタモバイルWifi | ¥4,817 | ¥2,960 | ¥0 | ¥11,142 | ¥0 | 30 | ||
172 | スカイWiFi | ¥4,855 | ¥3,280 | ¥9,450 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
173 | スマホドックWiFi | ¥4,880 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
174 | WeBe!Wifi | ¥4,880 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 135 | ||
175 | WeBe!Wifi | ¥4,880 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
176 | どこよりもWifi | ¥4,900 | ¥4,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
177 | Drive WiMAX | ¥4,901 | ¥4,818 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
178 | NOZOMI wifi | ¥4,943 | ¥3,780 | ¥6,980 | ¥0 | クーポンで¥4,480から割引 | 100 (+海外) | ||
179 | FUJI wifi | ¥4,950 | ¥4,450 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
180 | FUJI wifi | ¥4,950 | ¥4,450 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
181 | @nifty WiMAX | ¥4,972 | ¥4,312 | ¥3,762 | ¥20,000 | ¥0 | 100 | ||
182 | OnlyMobile | ¥5,077 | ¥4,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
183 | famifi | ¥5,063 | ¥3,980 | ¥9,500 | ¥0 | ¥3,000 | 300 | ||
184 | 365WiFi | ¥5,063 | ¥3,980 | ¥13,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
185 | Chat Wifi | ¥5,143 | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
186 | ファストSIM・WiFi | ¥5,143 | ¥4,480 | ¥3,980 | ¥0 | -¥500 | 200 | ||
187 | ギガトラWifi | ¥5,167 | ¥3,700 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 90 | ||
188 | フリーランスWiFi | ¥5,167 | ¥4,500 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
189 | FUJI wifi | ¥5,200 | ¥4,950 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
190 | どこよりもWifi | ¥5,400 | ¥4,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
191 | Mobile Peace | ¥5,400 | ¥5,400 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
192 | au(HOMEタイプ) | ¥5,420 | ¥4,462 | ¥3,000 | ¥20,000 | ¥0 | 無制限 | ||
193 | WiFiO | ¥5,507 | ¥4,840 | ¥4,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
194 | モバイルj | ¥5,605 | ¥5,480 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
195 | WeBe!Wifi | ¥5,680 | ¥4,180 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 135 | ||
196 | WiFiO | ¥5,691 | ¥4,048 | ¥9,856 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
197 | king wifi | ¥5,733 | ¥5,000 | ¥3,800 | ¥0 | -¥600 | 無制限 | ||
198 | スカイベリーWiFi | ¥5,947 | ¥3,980 | ¥3,800 | ¥19,800 | ¥0 | 100 | ||
199 | FUJI wifi | ¥5,950 | ¥5,450 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 300 | ||
200 | OnlyMobile(ディスる) | ¥6,063 | ¥5,980 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
201 | HISモバイル | ¥6,075 | ¥5,250 | ¥3,000 | ¥16,800 | ¥0 | 30 | ||
202 | au | ¥6,175 | ¥4,880 | ¥3,000 | ¥28,080 | ¥0 | 100 | ||
203 | D3WiFi | ¥6,300 | ¥5,800 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
204 | モナWiFi | ¥6,313 | ¥5,480 | ¥5,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
205 | ぷらすWiFi | ¥6,480 | ¥2,680 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 30 | ||
206 | au(5G) | ¥7,092 | ¥6,967 | ¥3,000 | 月額料金に反映済み | ¥0 | 80 | ||
207 | NETAGE | ¥7,167 | ¥7,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
208 | NETAGE | ¥7,167 | ¥7,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
209 | ぷらすWiFi | ¥7,280 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 60 | ||
210 | 88mobile | ¥7,365 | ¥7,200 | ¥990 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
211 | WeBe!Wifi | ¥7,380 | ¥4,380 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 135 | ||
212 | DORACOON | ¥7,600 | ¥3,800 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 150 | ||
213 | ぷらすWiFi | ¥7,780 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 100 | ||
214 | Softbank | ¥8,147 | ¥7,480 | ¥3,000 | ¥27,000 | ¥6,000 | 50 | ||
215 | HISモバイル | ¥8,550 | ¥5,250 | ¥3,000 | ¥16,800 | ¥0 | 30 | ||
216 | Mobile Peace | ¥8,990 | ¥8,990 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
217 | ドコモ | ¥10,664 | ¥8,750 | ¥0 | ¥68,904 | ¥0 | 100 | ||
218 | NETAGE | ¥11,167 | ¥11,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
219 | Mobile Peace | ¥12,090 | ¥12,090 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 |
標準容量のおすすめは “ZEUS Wifi”
この様に、標準容量ポケットWifiのおすすめは「ZEUS Wifi」となりました。
ZEUS Wifiは、女優の山本舞香さん・お笑い芸人のティモンディさんによるWeb CMで話題となっており、
ポケットWiFi業界の中では知名度がかなり高く、Google検索数も上昇している注目のポケット Wifi です。
なお今回参考のため、
- 青地:条件(電波・速度)をクリアしたポケットWifi
- 白地:クリアしていないWifi
と、性能面の条件をクリアしていないポケットWifiも含めた全ポケットWifiでランキング付けを行いましたが、ゼウスWifiがNo.1となりました。
回線性能も高品質です
なお回線性能としても、ベースの回線として
- docomo
- au
- SoftBank
の3社回線を使用しており、安定的なネット接続が可能となっています。
最適な回線を選択して接続していきます。
速度面でも、
- 実測速度16.69Mbpsと1080p(Blu-rayレベルの高精細動画)も快適に再生可能な高速回線
となっており、実使用においても快適にネットを使っていただけるでしょう。
ZEUS Wifiは性能・料金共におすすめです
Web広告の効果もあって加入者数も急上昇のゼウスWifiですが、
ユーザー数急増の中でも「回線障害など無く安定した回線運営」となっており、
- 実月額料金¥2,105と標準容量No.1の最安値
- 安定したネット接続
が両立した、コストパフォーマンスが高いポケットWiFiとなっています。
「安くて、しかもクオリティも高いのがいい!」という方には、非常におすすめのポケットWifiと言えるでしょう。
口座振替OKのおすすめポケットWifi

ここトータルの評価でおすすめのポケットWifiをご紹介してきましたが、
ここからは、「特殊ながら重要なニーズ」である
- 口座振替が可能
- ポート開放が可能 (一部ネットゲーム・見守りカメラに必要)
を満たすポケットWifiについて、おすすめランキングをご紹介して行きましょう。
まずは口座振替可能なポケットWifiのおすすめランキングです。
口座振替可能なおすすめポケットWifi決定方法
「支払いを口座振替にしたい」というニーズは根強く、全体の契約者のうち2割は口座振替希望と言われています。
ここではそういった方々向けに「口座振替可能なポケットWifi」に限定して、
その中から総合ランキングと同様、
- エリア・自宅でも繋がる
- 速度
- 最安値のポケットWifi
の性能条件を満たす中で、
を「おすすめの口座振替可能なポケットWifi」に決定したいと思います。
実月額料金ランキング
それでは実際に「口座振替可能なおすすめポケットWiFi」を決定していきましょう。
ここで性能面の「エリア・屋内での繋がりやすさ」「速度」については、既に条件を満たすものをご紹介していますので割愛し、
性能の条件を満たした口座振替可能ポケットWifi について、
- 最終条件である実月額料金ランキング
をご紹介していきましょう。
- 青地:条件(電波・速度)をクリアしたポケットWifi
- 白地:クリアしていないWifi
となっています。
《見切れている部分はスクロール可能です》
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
1 | ぷらすWiFi | ¥2,853 | ¥2,728 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
¥2,980 | ¥2,980 | ¥0 | ¥1 | ¥0 | 無制限 | ||||
3 | ネクストモバイル | ¥3,025 | ¥2,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 30 | ||
4 | EXWiMAX | ¥3,078 | ¥2,980 | ¥3,530 | ¥0 | ¥0 | 7 | ||
5 | どこよりもWifi | ¥3,525 | ¥3,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
6 | EXWiMAX | ¥3,662 | ¥3,550 | ¥3,530 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
7 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
8 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
9 | どこよりもWifi | ¥3,900 | ¥3,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 50 | ||
10 | Ymobile | ¥3,996 | ¥3,696 | ¥0 | ¥10,800 | ¥0 | 7 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
11 | Drive WiMAX | ¥4,149 | ¥4,066 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 7 | ||
12 | BROAD WiMAX | ¥4,180 | ¥3,573 | ¥21,857 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
13 | BIGLOBE WiMAX | ¥4,280 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,200 | ¥15,000 | 100 | ||
14 | どこよりもWifi | ¥4,400 | ¥3,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
15 | どこよりもWifi | ¥4,525 | ¥4,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
16 | 365WiFi | ¥4,563 | ¥3,480 | ¥13,000 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
17 | UQ WiMAX | ¥4,674 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
18 | Ymobile | ¥4,680 | ¥4,380 | ¥0 | ¥10,800 | ¥0 | 無制限 | ||
19 | どこよりもWifi | ¥4,900 | ¥4,400 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 150 | ||
20 | Drive WiMAX | ¥4,901 | ¥4,818 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
21 | 365WiFi | ¥5,063 | ¥3,980 | ¥13,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
22 | DORACOON | ¥5,300 | ¥1,500 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 5 | ||
23 | どこよりもWifi | ¥5,400 | ¥4,900 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 200 | ||
24 | Mobile Peace | ¥5,400 | ¥5,400 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 60 | ||
25 | au(HOMEタイプ) | ¥5,420 | ¥4,462 | ¥3,000 | ¥20,000 | ¥0 | 無制限 | ||
26 | au | ¥6,175 | ¥4,880 | ¥3,000 | ¥28,080 | ¥0 | 100 | ||
27 | ぷらすWiFi | ¥6,480 | ¥2,680 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 30 | ||
28 | au(5G) | ¥7,092 | ¥6,967 | ¥3,000 | 月額料金に反映済み | ¥0 | 80 | ||
29 | ぷらすWiFi | ¥7,280 | ¥3,480 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 60 | ||
30 | DORACOON | ¥7,600 | ¥3,800 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 150 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
31 | ぷらすWiFi | ¥7,780 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,800 | ¥0 | 100 | ||
32 | Softbank | ¥8,147 | ¥7,480 | ¥3,000 | ¥27,000 | ¥6,000 | 50 | ||
33 | Mobile Peace | ¥8,990 | ¥8,990 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
34 | ドコモ | ¥10,664 | ¥8,750 | ¥0 | ¥68,904 | ¥0 | 100 | ||
35 | Mobile Peace | ¥12,090 | ¥12,090 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 |
口座振替のおすすめは “楽天モバイル”
データ容量に関わらず、全ての口座振替可能なポケットWifiをランキング化しましたが、
単純に料金の安さでは、ぷらすWifiが実月額料金¥2,853で1位となりました。
しかし、
- ぷらすWifiは速度条件(10Mbps)をクリアしていない
形となっています(白地)。
そこで、速度条件をクリアしている(水色地)、
- (実質)無制限(100GB〜)の楽天モバイル
がおすすめとなりました。
標準容量・大容量の方も楽天モバイルがおすすめです。
カード払い・口座振替払い間に差がなくオトクです
口座振替が可能なポケットWifiでも、一般的にカード払いよりも条件が不利なことが多くなっています。
・キャッシュバックが適用外となる
・端末無料が適用外となり端末代金がかかる
・口座支払い手数料がかかる
など
しかし楽天モバイルでは、ポイントのつき方に多少の差があるのみで、
- 支払金額に関する明確な条件の差がほとんど無し
と、口座振替に力が入っている条件設定となっています。
これを見ても、楽天モバイルは口座振替希望の方には非常に嬉しいポケットWifiと言えるでしょう。
エリアも急速拡大中
スマホのキャリアとしてはまだ新しい楽天モバイルですが、一部で心配されていた「エリア」も現在急速に拡大されています。
- 半年・1年前は圏外だった場所でいつのまにか使用可能になっている
といった状況があり、自宅が楽天モバイルエリア内の事もあり、かなり快適に使えています。
現在楽天モバイルでは、
- 室内でもつながるプラチナバンド(1GHz未満)の取得
- 5Gを含めたエリアの拡大
に力を入れており、実は都市部を中心に「使えるポケット Wifi」であると言っていいでしょう。
ゲームにおすすめのポケットWifiランキング

ネットの使用法で俄然重要度が高まっているネットゲームですが、ここでネットゲームにおすすめのポケットWifiランキングを見て行きましょう。
とは言え、実は一般のネットゲームをプレイする上では、特に特別な条件は無く、基本的には、
- プレイ時間に応じて「無制限」や「大容量」
のランキングから選択して頂ければと思います。
しかしここで以下のポート開放が必要なゲーム
- マインクラフト
- 東方非想天則
については、特別な条件が入りますので、以下ご紹介するランキングを参考にしてみて下さい。
ポート開放OKでおすすめのポケットWifiは?
ポート開放出来るかどうかはベースの回線のサービス内容によりますので、
- Softbank
- クラウドWifi
- WiMAX
のどれをベース回線としているかで決まります。
結論としては、①〜③のうちポート開放が可能なベース回線はどれかと言うと、
- WiMAXのみ
となります。
(※厳密にはドコモ・auのポケットWifiも可能ですが、料金が高すぎるため今回は割愛します)
という事で、ポート開放可能なポケットWifiの中から、総合ランキングと同様に、
- エリア・自宅でも繋がる
- 速度
- 最安値のポケットWifi
の性能条件を満たす中で、
という事で、「ポート開放可能なおすすめポケットWiFi」を決定していきましょう。
なお、お気付きの方も居るかもしれませんが、 WiMAXはポート開放OKながら、
- エリア・室内の電波のつながりが☓
のポケットWifiです。
このため厳密には、ポート開放OKなおすすめポケットWifiは存在しないとなりますが、
- 既にWiWMAXが良好に受信できる事が判明した場所で使う
場合の参考に、ポート開放OKなポケットWifi=おすすめWiMAXご紹介していきましょう。
実月額料金ランキング
ここで性能面の「エリア・屋内での繋がりやすさ」「速度」については、
総合ランキングにて、既にご紹介していますので割愛し、
「ポート開放可能」かつ「性能の条件を満たした」ポケットWifiの、
- 最終条件「実月額料金」ランキング
をご紹介していきましょう。
《見切れている部分はスクロール可能です》
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
とくとくBB WiMAX | ¥3,532 | ¥4,227 | ¥3,000 | ¥0 | ¥28,000 | 100 | |||
2 | カシモWiMAX | ¥3,693 | ¥3,610 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
3 | EXWiMAX | ¥3,662 | ¥3,550 | ¥3,530 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
4 | BROAD WiMAX | ¥3,670 | ¥3,573 | ¥3,000 | ¥0 | -¥500 | 100 | ||
5 | smafi WiMAX | ¥3,673 | ¥3,590 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
6 | space wifi | ¥3,680 | ¥3,680 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
7 | Vision WiMAX | ¥3,694 | ¥3,694 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
8 | hi-ho WiMAX | ¥3,752 | ¥3,669 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
9 | とくとくBB WiMAX | ¥3,885 | ¥3,969 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
10 | DTI WiMAX | ¥3,902 | ¥3,985 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
11 | hi-ho WiMAX | ¥3,944 | ¥4,027 | ¥3,000 | ¥0 | ¥6,000 | 100 | ||
12 | ASAHIネット WiMAX | ¥3,948 | ¥3,865 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
13 | 楽天ブロードバンド | ¥3,959 | ¥4,015 | ¥3,000 | ¥0 | ¥5,000 | 100 | ||
14 | novas WiMAX | ¥3,996 | ¥3,913 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
15 | DTI WiMAX | ¥4,069 | ¥3,985 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
16 | TikiモバイルWiMAX | ¥4,073 | ¥3,990 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
17 | ソネットモバイルWiMAX | ¥4,124 | ¥4,041 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
18 | green WiMAX | ¥4,133 | ¥4,010 | ¥2,946 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
19 | コミュファ光 WiMAX | ¥4,167 | ¥4,084 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
20 | BROAD WiMAX | ¥4,180 | ¥3,573 | ¥21,857 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
21 | BIGLOBE WiMAX | ¥4,280 | ¥3,980 | ¥3,000 | ¥19,200 | ¥15,000 | 100 | ||
22 | PC Depot WiMAX | ¥4,303 | ¥4,220 | ¥3,000 | ¥0 | ||||
23 | advent WiMAX | ¥4,363 | ¥4,280 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
24 | bic WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
25 | KT WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
26 | DISM WiMAX | ¥4,380 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
27 | YAMADA air mobile | ¥4,383 | ¥3,880 | ¥3,100 | ¥15,000 | ¥0 | 100 | ||
28 | クオルネットWiMAX | ¥4,422 | ¥3,880 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
29 | アットTcom | ¥4,446 | ¥4,196 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
30 | クラウドモバイル | ¥4,448 | ¥4,642 | ¥3,000 | ¥0 | ¥10,000 | 100 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
31 | j:com | ¥4,504 | ¥4,379 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
32 | ノジマ WiMAX | ¥4,585 | ¥4,499 | ¥3,100 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
33 | 3WiMAX | ¥4,713 | ¥4,630 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
34 | toppa WiMAX | ¥4,796 | ¥4,713 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
35 | 縛りなしWiFi | ¥4,800 | ¥4,300 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
36 | UQ WiMAX | ¥4,810 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
37 | ワイヤレスゲートWiMAX | ¥4,810 | ¥4,268 | ¥3,000 | ¥16,500 | ¥0 | 100 | ||
38 | Drive WiMAX | ¥4,901 | ¥4,818 | ¥3,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
39 | @nifty WiMAX | ¥4,972 | ¥4,312 | ¥3,762 | ¥20,000 | ¥0 | 100 | ||
40 | famifi | ¥5,063 | ¥3,980 | ¥9,500 | ¥0 | ¥3,000 | 300 | ||
順位 | WiFi名 | 実月額費用 | 月額料金 | 事務手数料 | 端末代金 | CB | データ容量 | ||
41 | au | ¥6,175 | ¥4,880 | ¥3,000 | ¥28,080 | ¥0 | 100 | ||
42 | 88mobile | ¥7,365 | ¥7,200 | ¥990 | ¥0 | ¥0 | 無制限 | ||
43 | Mobile Peace | ¥8,990 | ¥8,990 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
44 | NETAGE | ¥11,167 | ¥11,000 | ¥1,000 | ¥0 | ¥0 | 100 | ||
45 | Mobile Peace | ¥12,090 | ¥12,090 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 100 |
ポート開放OKのおすすめは「とくとくBB WiMAX」
この様に、ポート開放が必要なゲームをされる方におすすめなポケットWifiは、GMO とくとくBB WiMAXとなりました。
ポート開放が可能なポケットWifiはWiMAXのみですが、世にあるWIMAXは全て「回線インフラ」「端末」共にUQ WIMAXの物となっています。
このため、
- 各WiMAX間に性能の差は一切無し
- 各WiMAXの違いは純粋に料金面のみ
となります。
このため、実月額料金で2位以下にハッキリ差をつけた、とくとくBB WIMAXが最もおすすめとなるでしょう。
【ポケットWiFi比較①】vs 光回線

ここからは、ポケットWifi全体と他の回線の比較をして行きましょう。
まずはポケットWiFi vs 光回線の比較から行きたいと思いますが、
まずは結論をポイントでご紹介すると以下の形となります。
【ポケットWifiのメリット】
- 工事が要るかどうか
- 持ち歩けるか
- 契約期間の縛り
- 料金
【光回線のメリット】
- 基本性能(速度・繋がり易さ)
- Ping値
以下各ポイントについて詳しく解説していきたいと思います。
① 工事が要るかどうか
まず①から④はポケットWifiのメリットとなりますが、①は最も大きな違いの1つと言っていい「工事が要るかどうか」になります。
光回線のみ工事が必要となりますが、工事には以下のデメリットがあります。
1. 作業員の来訪
2. 休日が潰れる
3. 工事日程取りが面倒
4. 撤去工事も必要
なかなかのデメリットの数ですが、以下順に見て行きましょう。
1. 作業員の来訪
まずは作業員の来訪です。
引っ越しでも業者が靴下を持参する事が当たり前になりましたたが、
失礼ながら、やはり知らないオジサマ家に上がって頂くのは、色々気になる方も多いかと思います。
特にコロナ以降、長時間の第3者の滞留は大きなデメリットと言って良いでしょう
2. 休日が潰れる
工事は屋内配線工事を含みますので、居住者の立会いが必要となります。
このため光回線ユーザーは工事日は、1日工事の立会いて潰れる事となります。
貴重な休日が1日潰れることになるため、これも光回線のデメリットとなります。
3. 工事日程取りが面倒
特に3月・4月、9月・10月といった繁忙期には、光回線の工事が集中します。
このため工事の日程取りも困難となり、 光回線を申し込んでみたものの、
工事日程は2か月後・3か月後、ひどいと半年後という事例もSNS等で言及されています。
4. 撤去工事も必要
意外に盲点なのがこの撤去工事です。
以前は必要なかった作業ですが、現在光回線では撤去工事が必要な物が多くなっています。
撤去工事には立会による時間的、また料金的な負担が大きく、大きなデメリットの1つとなっています。
② 持ち歩けるか
続いての相違点が「持ち歩けるかどうか」になります。
ポケットWifiは持ち歩き可能ですが、 これにより、
- 通信費トータルで非常に安くなる
という大きなメリットがあります。
通信費トータルが安くなる理由
通信費は、
- 通信費トータル=スマホ料金+ポケットWifi料金
ですが、ポケットWiFiを持ち歩きスマホのネット接続をポケットWifi経由ですると、
- スマホのデータ容量(ギガ)を使う必要が無くなりスマホを最低料金で使うことが可能
この様に、ポケットWifi料金はそのままにも関わらず、スマホを最低料金で使うことが可能となり、
結果、 通信費トータルで費用を大きく圧縮する事が可能となります。

年間では¥30,000から¥40,000とかなりの大幅節約となります。
これは ポケットWifiの大きなメリットと言っていいでしょう。
③ 契約期間の縛り
続いての相違点が「③契約期間の縛り」になります。
これは、契約期間の縛りがない物も多いポケットWifiのメリットになりますが、
実は光回線にも契約期間の縛りがないものが存在します。
(例:エキサイト光・ぷらら光など)
しかし、契約期間のない光回線にも実質的には違約金が存在し、それが工事代金になります。
光回線といえば、工事代金はかかるものの、
・工事代金分の月額割引
が発生するため、工事代金分の月額割引完了まで使用すれば、
一般に工事代金は実質無料となります。
エキサイト光などもこの方法で工事代金を扱っているため、
・縛り無しでも途中解約すると工事代金の残債を払う必要が出て来る
という事になり、実質違約金レベルの支払いが発生します
こういった点からも特に「縛りなしのネット回線が良い」という方は、ポケットWifi1択と言っていいでしょう。
④ 料金について
光回線とポケットWifiの料金を比べると、概ね¥1,000から¥1,500ポケットWifiの方が安くなります。
実際、 光回線・ポケットWiFiそれぞれの最安値回線を比較してみると以下となります。
(※ 光回線の料金は、最安値で使える代理店での申し込んだ場合の金額)
【光回線】 | ||
データ容量 | 光回線 | 実月額料金 |
無制限 | nuro光 | ¥3,889 |
無制限 | auひかり | ¥4,453 |
【ポケットWiFi】 | ||
データ容量 | ポケットWiFi | 実月額料金 |
無制限(100GB~) | NC WiFi | ¥2,958 |
大容量(50GB~) | 縛りなしWiFi | ¥2,833 |
標準容量(20GB~) | ZEUS WiFi | ¥2,105 |
このように、標準容量(20GB〜)・大容量(50GB〜)はもちろん、無制限ポケットWifiについても、
- 光回線最安値のnuro光に¥1,000近くの差をつけて安い
という結果になっています。
なお、ここに比較対象に出した3つのポケットWifiはどれも、
- 速度的にも1080p(Blu-rayレベルの高精細動画)も快適に再生可能
ですので、 性能面を含めてもポケットWifiがおすすめと言っていいでしょう。
① 基本性能(繋がり易さ・速度)
続いて最後の2つは光回線のメリットとなりますが、①の基本性能(繋がり易さ・速度)から見てみましょう。
まずは「繋がり易さ」についてです。
繋がり易さ
ポケットWifiは、電波で接続するネット回線のため繋がる繋がらないがありますが、
光回線は有線のため、繋がらないという心配は一切ありません。
ポケットWiFiについても、自宅内で電波がつながってしまえば、 繋がらないという心配はありませんが、
- 電波状況の悪い場所に住んでいる方
にとっては、 光回線の「絶対繋がる」という要素は大きなメリットとなるでしょう。
速度
速度については、現状は4K動画で初めて必要なMAX25Mbps以上の速度は実質無駄となります。
しかし、複数人例えば3人で動画を見ている場合には、
- 25Mbpsx3人=75Mbps
が必要となります。このため、
2. 事業所での使用
3. 宿泊施設での使用
4. 飲食店での使用
といったケースでは必要な速度が大きくなるため、光回線がおすすめとなるでしょう。
② PING値が重要なネトゲは光回線へ
ここで「このゲームをするなら光回線がおすすめ」というネトゲのジャンルがありますので、ご紹介しておきましょう。
それがズバリFPS系のゲームになります。
FPS系のゲームは、プレイヤーの操作に対する反応が命ですが、
- ポケットWifi(4G・LTE回線)はPing値が悪い
ため、ネット回線の反応が遅くおすすめ出来ません。
Ping値とは「回線の反応速度」の指標になります。
ゲーム上重要な反応速度は、
- プレイヤーが操作してからキャラクターがその動作をし始めるまでの時間の短さ
ですが、Ping値はまさに
- 端末の操作を行ってからそれに対するサーバーの返答が端末に届くまでの時間(の短さ) (単位:ms=1/1000秒)
を表しています。
特に反応の速さがポイントのFPS系のゲームでは、
- Ping値は20ms未満出来れば1桁ms
を要求されますが、ポケットWifi(4G・LTE)はどれも良くて50ms程度です。
このため、FPS系のゲームがネット使用のメインである場合は、ポケットWifiではなくPing値が良い光回線、
特にnuro光ですと10ms未満も珍しくないためおすすめとなります。
【ポケットWifiと光回線】それぞれおすすめな人
以上ポケットWifiと光回線の違いを、メリットデメリットに分けてご紹介してきました。
今一度まとめるとと以下のようになります。
【ポケットWifiのメリット】
- 工事が要らない
- 持ち歩ける
- 契約期間の縛りが無いものあり
- 料金
【光回線のメリット】
- 基本性能(速度・繋がり易さ)
- Ping値
以上から、 それぞれの回線がおすすめな人としては以下の形となるでしょう。
【光回線がおすすめな人】
- 家族・知人と同居している方
- 事業者所・宿泊施設・飲食店
- 反射神経系のゲームをする方
【ポケットWifiがおすすめな人】
- 上記以外の方
以上ポケットWifi・ 光回線それぞれにメリットがありますが、是非上記を参考にしてみてください。
【ポケットWiFi比較②】vs CATV回線

続いて、固定回線の今ひとつのメジャー回線のCATV回線とポケットWifiを比較してみましょう。
とは言え、CATV回線と光回線の違いは、
- CATV回線は速度がポケットWifiと同様
という点のみになります。
このため、光回線とポケットWifiの比較を振り返ると、CATVとポケットWifiの違いは以下の形となります。
【ポケットWifiのメリット】
- 工事が要らない
- 持ち歩ける
- 契約期間の縛りが無いものあり
- 料金
【CATV回線のメリット】
- Ping値
こうして見ると、CATV回線のメリットがほとんどない形となってしまいますが、
残念ながら、実際CATV回線は現状あまりメリットが有りません。
CATV各社も、ネット回線については光回線の営業をしている状態ですので、あえてCATV回線を選ぶ理由は現状は無いでしょう。
【ポケットWiFi比較③】vs ホームルーター

続いて、同じく電波を使ってネット接続を行うホームルーターとポケットWifiを比較してみましょう。
以下2点を特徴とするネット回線です。
- 電波による無線接続のネット回線
- 端末が自宅据え置き型
ここ数年SoftbankAirを中心に、人気が高まっている回線です。
これについても、「ポケットWifi vs ホームルーター」という事で両者の相違点をメリット・デメリットに分けてご紹介して行きましょう。
① 持ち運べるかどうか
② 使える電波(バンド・周波数)の種類
③ 完全無制限かどうか
(SoftbankAirのみ)
④ 端末からPC・スマホへ接続するWifi性能
⑤ 同時接続台数
⑦ 速度
⑦ 料金
以下①から詳しく見て行きましょう。
① 持ち運べるかどうか
まず①・②はポケットWifiのメリットですが、①が最も大きな違いである「持ち運べるかどうか」になります。
ホームルーターはポケットWifi同様、電波を使って接続するネット回線ですが、
- 端末が室内据え置き型
となるため、自宅でのみの使用となります。
「外出先でもインターネットを使いたい!」という場合は、ポケットWifiを選んで頂くのが良いでしょう。
② 使える電波(バンド・周波数)の種類
ホームルーターは現状、Softbank系(SoftbankAir)・WiMAX系の2つに分かれます。
ホームルーターは電波の面で冷遇されているのか、ポケットWifiに比べ使える電波(周波数のバンド)が以下のように限られています。
Band1 | Band3 | Band8 | Band11 | Band28 | Band41 | Band42 | |
2.0GHz | 1.7GHz | 900MHz | 1.5GHz | 700MHz | 2.5GHz | 3.5GHz | |
Softbank | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
SoftbankAir | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
WiMAX | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ |
WiMAXは元々、
- ポケットWifi・ホームルーターともに2.5GHz一本(周波数が高い2.5GHzは室内で繋がりにくくなります)
ですが、
SoftBankAirは、 Softbank回線の1番の武器の1つ、
- 『室内で繋がる低い周波数=900MHz』が使用不能
となっています。
WiMAXはもちろん、Softbank回線を使うSoftBankAirも『室内で繋がりにくい高い周波数電波のみ』を使っている為、
「マンション・ビル内でネットを使いたい!」という方は、ポケットWifiがおすすめとなるでしょう。
③ 完全無制限かどうか
続いて③は、ホームルーターのメリットである「完全無制限かどうか」になります。
前出の「どんなときもWifi回線崩壊事件」により、 SoftBank系・クラウドWifi系の完全無制限プランは姿を消しました。
(WiMAXは当初より実質100GBの制限があります)
しかしSoftBankAirに関しては、使える電波を、
- それまであまり使っていなかった「空いている周波数」に限定
していることもあってか、現状ほぼ完全無制限となっています。
(回線使用状況により、一時的に低速化の可能性があります)
このことからも「とにかく無制限がいい!」という方は、SoftbankAirは有力な選択肢となるでしょう。
④ 端末からPC・スマホへ接続するWifi性能
ここからは、ポケットWifiとホームルーターの間で共通する点についてになります。
まずは④の「端末からPC・スマホへ接続するWifi性能」について見てみましょう。
「インターネット回線から端末への電波」については、対応周波数が多いポケットWifiの受信性能が上回っていましたが、
- 端末からPC・スマホへのWifi電波
の接続性能について見てみると、以下のようになります。
(ホームルーターポケットWifi共に、最新端末にて比較しています)
ホームルーター | ポケットWifi | |||
SoftbankAir | WiMAX | Softbank | WiMAX | |
2.4GHz | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
5GHz | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
バンドステアリング | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ |
強化型内部アンテナ | ✕ | ◯ | ✕ | △ |
同時利用 | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ |
現場2種類あるWifi電波は、以下のような性質を持ちます。
- 2.4GHz:到達範囲は広いものの電化製品の電波と干渉し易い
- 5GHz: 到達範囲は狭いものの、電化製品の電波の干渉を受けにくい
この2つの電波を、状況に応じて自動的に使い分ける技術がバンドステアリングです。
【強化型内部アンテナ】
WiMAX HOME 02では内部アンテナが強化され、Wifi電波の到達範囲が、前モデルのHOME 01から25%アップしています。
【同時利用】
2.4GHz帯と5GHz帯の2つの周波数帯を同時送受信する機能
各端末に最適な周波数で通信するため、トータルで快適な通信環境の構築が可能
この様に、各社のポケットWifiとホームルーターを比較すると、Wifi接続性能に大きな差はありませんでした。
回線間の比較では、全体としてWiMAXがWifi接続性能に力を入れており、新しい技術が投入されています。

WiMAXのホームルーターがおすすめとなるでしょう
⑤ 同時接続台数
続いてもポケットWifiとホームルーターで違うようで実は同じ点、⑤の「同時接続台数」について見てみましょう。
ホームルーターとポケットWifi、それぞれの同時接続台数は以下の通りになります。
(ホームルーターポケットWifi共に、最新端末にて比較しています)
SoftbankAir | WiMAX | |||
SoftbankAir | ポケットWifi | ホームルーター | ポケットWifi | |
同時接続台数 | 64 | 30 | 30 | 16 |
この様にSoftBankAirが64台と突出していますが、その他ポケットWifiも16~30台以上の同時接続が可能と、
- ポケットWifiも一般的な使用においては十分な数の接続が可能
となっています。
「親戚にビッグダディいます」などの特殊な環境にある方は、万一のためSoftBank Airを選択するのも1つの手ですが、
基本的には、ネット回線の選択に同時接続台数を考慮する必要はないでしょう。
沢山の端末が同時使用の場合、光回線がおすすめ
とは言え、以下の様な施設にてネット回線を導入する場合は、たくさんの端末の同時接続を考慮する必要があるでしょう。
・飲食店
・事業所
この場合、SoftBank Airなどは最大64台同時接続可能ですが、
- 回線速度を最大64人で共有する必要がある
という問題が発生します。
この場合実測速度40Mbps程度のSoftBank Airですと、1人当たり1Mbpsを下回るということになります。
このため、宿泊施設等でネット回線を導入する場合は、回線速度も考慮して光回線がおすすめとなります。
⑥ 速度
続いてもポケットWifiとホームルーターで違うようで実は同じ点、⑥の「速度」について見てみましょう。
ここで、ホームルーターについても実測速度を、 サンプル数が多いスピードテストサイト「みんそく」で確認してみましょう。
SoftbankAir | WiMAX | |||
SoftbankAir | ポケットWifi | ホームルーター | ポケットWifi | |
速度 | 39.13Mbps | 70.79Mbps ~5.56Mbps | 40.39Mbps | 30.5Mbps |
このように、多少SoftBank系のポケットWiFiの速度に幅がありますが、
速度が遅いポケットWifiは選択肢から除くとすると、
- どの回線のポケットWifi・ホームルーターも20〜30Mbpsは確保可能
と言っていいでしょう。
なお前述のように、7Mbps以上はBlu-rayレベル高精細動画も快適に視聴可能な速さとなります。
このため7Mbps以上は、
- 現状のインターネットコンテンツをどれもサクサク快適に再生可能なため体感に差が無い
となりますが、
各ポケットWifi・ホームルーターは、どれも7Mbpsを大きく超えており実使用において速度の差を感じることは無いでしょう。
⑦ 料金
最後に、これもポケットWiFi・ホームルーターの間でほとんど同様なポイントである、
「料金」について見てみましょう
2大ホームルーターにあるSoftbankAir・WiMAX、そしてポケットWifiの、それぞれの最安値料金を比較してみると、以下の様になります。
SoftbankAir | WiMAX | |||
SoftbankAir | ポケットWifi | ホームルーター | ポケットWifi | |
実月額料金 | ¥3,232 | ¥3,280 | ¥3,532 | ¥3,532 |
この様に、SoftBank Airは¥48差、WiMAX に至ってはホームルーターとポケットWiFiは同一料金のため、その差は¥0となりました。
料金については、
- ホームルーターとポケットWifiの差は無い
と言っていいでしょう。
ポケットWiFiのメリット・デメリット

続いてでここでは、他回線との比較などから浮かび上がったポケットWifiのメリット・デメリットについて見ていきましょう。
まず結論をまとめると以下のようになります。
【サービス面】
- 持ち運んで外出先で使える
- 通信費トータルで非常に安い
- 契約期間の縛りが無い物がある
- 電波の受信性能が高く繋がりやすい
- 工事が必要が無い
【性能面】
【サービス面】
- 完全無制限のプランが無い
- 一部のネットゲームに不向き(Ping値・ポート開放)
【性能面】
以下詳しく見てみましょう。
ポケットWifiのメリット【サービス面】
まずメリットですが、まずはサービス面から見ていきましょう。
① 持ち運んで外出先で使える
これは光回線・ホームルーター双方に勝っている点で、
- 外出先で使えるネット回線はポケットWifiのみ
となります。
特に外出先でPCを使う方は、ポケットWifi1択と言っていいでしょう。
② 通信費トータルで非常に安い
ネットの使用は、
- 外出先でのスマホ
- 自宅内でのスマホ・PC
が主となりますが、
外出先でもスマホのネット接続を、ポケットWifi経由にすることにより
外出先でスマホのデータ容量(ギガ)を消費しなくて済む様になる
スマホの代金を最低料金で使う事が可能
となります。
このためポケットWifiでは、
- 他のどのネット回線を使うよりも通信費トータルを安く運用することが可能
となります。

ポケットWifiと、特に格安のプランがあるnuroモバイルなどの格安SIMを組み合わせるのがおすすめとなります
③ 契約期間の縛りが無い物がある
ポケットWifiでは、契約期間の縛りがないものがたくさん出ています。
光回線でも契約期間の縛りのないものがありますが、前述のように、
- 工事代金の残債請求があり実質違約金があるのと同様
となります。
ホームルーターも現状縛りがないものは存在しないため、
「契約期間の縛りがないネット回線がいい!」という方は、ポケットWifiが1番のおすすめとなるでしょう。
ポケットWifiのメリット【性能面】
続いて、ポケットWifiのメリット【性能面】を見てみましょう
③ 電波の受信性能が高く繋がりやすい
性能面のメリットとして、まずは「電波の受信性能が高く繋がりやすい」があげられます。
前述のように、ポケットWifiは
- 室内でも繋がる低い周波数の電波を受信可能
のため、マンション・ビル内でネット回線を使う方にはおすすめとなります。
特にポケットWiFiは、格安SIMと組み合わせて使うと通信費トータルで群を抜いて低料金で運用出来るため、
- ポケットWifiの強みである外出先で使う
- マンションビル内でネット回線を使う
という方が、ポケットWiFiがおすすめとなるでしょう。
④ 工事の必要が無い
ポケットWifiのメリットの最後が「工事が必要無い」になります。
コロナ以降、これは非常に大きなメリットとなりますが、同じく工事の必要がないホームルーターと比較し、
- 工事を避けたい
- 外出先でネット回線を使いたい
- マンション・ビル内で使いたい
という方には、特にWifiがおすすめとなるでしょう。
ポケットWifiのデメリット
続いてポケットWifiのデメリットを見てみましょう。
① 完全無制限のプランが無い
まずはサービス面のデメリットで、「完全無制限のプランが無い」になります。
- 100GB以上の大容量
- 条件付き無制限(ネットワークを圧迫しない限り 制限がかからない)
を満たすものは多数存在し、①・②共に、
- 毎日6~10時間の「動画視聴」「高精細動画のネットゲーム」
が出来る事から、ほぼ実質無制限と言っていいですが、
「まだこれでも足りない!」という方は、光回線を選択していただくのが良いでしょう
② 一部のネットゲームに不向き(Ping値・ポート開放)
続いてのポケットWiFiのデメリットが「一部のネットゲームに不向き」になります。
原因としては2つあり、それぞれ対象となるゲームは以下となります。
反射神経系のゲーム、特にFPS系が影響を受けます。
Ping値については、ポケットWifiでも5G(特にミリ波)による接続では光回線並みとなります。
しかし5Gのミリ波接続が普及するまでは、特にFPS系のゲームをする方は、光回線がおすすめとなるでしょう。
自分のPCをサーバー化する必要がある、「マインクラフト」「東方非想天則」などが影響を受けます。
ポート開放については、ポケットWifiの中でも、
- WiMAX系に限ってはポート開放可能
となっているため、「外出先などでもポケットWifiでゲームがしたい!」という方は、
WiMAX系から選んで頂くのがおすすめとなります。
ポケットWifiがおすすめな人
以上、 ポケットWifiのメリット・デメリットを再確認してきました。
メリット・デメリットから、
- ポケットWifiがおすすめな人・おすすめでない人
は以下の方となります。
【ポケットWifiがおすすめな人】
- ネット回線を外出先でも使いたい方
- 通信費トータルで節約したい方
- 契約期間の縛りなくネット回線を使いたい方
【ポケットWifiがおすすめでない人】
- 1日11時間以上「動画」「高精細画像ネットゲーム」をしたい方
- 「FPS系」「サーバーを自分でおく必要があるゲーム」をしたい方
以上、 ポケットWifiのメリット・デメリットをまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてください!
ポケットWiFiのおすすめ端末は?

大きく「ポケットWifi単位」でおすすめ・メリット・デメリットをご紹介したところで、
続いては「おすすめのポケットWifi端末」をご紹介していきましょう。
とは言え実は、ポケットWifiが快適に使えるかどうかは、
- 殆ど電波・インフラ(=ポケットWifi単位)で決まる
ため、端末の違いはそれ程気にする必要はありません。
しかし、使い方・使用する場所により、より最新の多機能な端末がベターな場合があるため以下紹介していきましょう。
Softbank系機種の場合
まずはSoftbank系のおすすめ機種について見てみましょう。
ポケットWiFiによっては、取り扱いの有無がありますが、
以下の機種があれば、選択していただくとより快適にネット接続が可能と思われます。
Pocket WiFi 5G A004ZT
まずはSoftbank系最新の端末である、5Gのミリ波対応のPocket WiFi 5G A004ZTになります。
注目ポイントとしては、以下となります。
まずは何といっても待望の「5Gのミリ波対応」でしょう。
待望の5Gしかも、
- 超高速・低遅延の主役ミリ波に対応
のポケットWiFiですので、5Gのミリ波エリアの方には、注目の端末と言って良いでしょう。
5Gは、Ping値も光回線レベルもしくはそれ以下となりますので、
- 反射神経系のネットゲームをする方
にも、Pocket WiFi 5G A004ZTはおすすめとなります。
5Gは4Gの平均2倍の電池消費が発生します。
このため大容量バッテリーは5GのポケットWifiでは必須となりますが、
Pocket WiFi 5G A004ZTでは4100mAhの超大容量バッテリーを搭載しています。
このため、電力消費が不安材料の5GのポケットWiFiにありつつも、
Pocket WiFi 5G A004ZTは、ほぼ終日パワーを発揮してくれるでしょう。
601HW
続いては、縛りなしWifiなどの人気ポケットWifiで採用されている601HWになります。
こちらの機種の 注目ポイントとしては何と言っても回線速度です。
601HWは、
- キャリアアグリゲーション
- 5Gの基幹技術の1つ4✕4MIMO
をなどを搭載し、4Gでありながら最大612Mbpsの超高速通信が可能となっています。
回線速度については、基地局などのインフラの性能がメインながら、
ユーザーが多く低速化する時間帯でもより低速化を抑えた通信が可能となるでしょう。
縛りなしWifi、またSTAR Wifiでも近隣端末の602HWがラインナップにありますので、
- より高速な通信をしたい
という方には、おすすめの端末と言えるでしょう。
(端末は指定できない場合があります)
FS303W
SoftBank系最後の端末として、FS030Wを紹介しましょう。
FS030Wは、2016年12月の発売ながら今でもStar Wifi・FUJI Wifiなどの人気ポケットWifiで供給されている、信頼度の高い端末になります。
7.4cm四方の小型手のひらサイズながら、
- docomo・au・SoftBankのほぼ全ての周波数帯に対応
し、 マンション・ビル内並びに外出先等、場所を問わず良好な受信状況を提供可能です。
地味な端末ながら、実際使ってみるとストレス無く快適にネットを使うことが出来るでしょう。

- マンション・ビル内や地下鉄等でも受信状況は良好
- 速度低下もほとんど無い
しかも、
といった形で、2年間快適に使う事ができました。
WiMAX系機種の場合
続いて WiMAX系のお勧め機種を見てみましょう。
おすすめは、それぞれ強みのはっきりした以下の2機種となります。
WX06
まず最初は最新機種であるWX06です。
WX06の強みは、以下の2つのポイントとなります。
まず最初は「連続通信時間が14時間と非常に長い」になります。
14時間ということは、
- 午前9時に使い始めても、午後11時まで無充電で連続使用が可能
ということになります。
同じく新型の機種であるW06でも連続通信時間は9時間となっており、WX06の14時間連続が如何に突出した数字かが分かります。
これは外出先でポケットWifiを使うことが多い方には、かなり強い訴求ポイントとなるでしょう。
WX06は、ポケットWifi端末からPC・スマホへのWifi接続能力が非常に高くなっています。
特にバンドステアリング技術の搭載により、
- 2.4GHz:電子レンジなどの電波と
- 5GHz: 到達範囲は狭いものの、電子レンジなどの電波と干渉せず速度も速い
干渉しやすいものの、電波の到達範囲が広い
の、 二つの特性を持つ電波を、状況によって自動的に使い分ける事が可能となります。
このため室内使用でも、よりつながりやすく、速度も早いネット接続が可能となります。
オプション品であるクレードルを使用した場合 、WiMAX 2+アンテナが4本に拡張となります。
このため、
- 電波が弱い場所での通信速度がクレードル無しと比べ約56%※向上
となり、特に広めのマンションや事務所等でもより快適にネット接続が可能となります。
W06
次の端末がW06になります。
W 06の特徴は、何といっても高速通信になります。
W 06の最大速度は、なんと1.2Gbpsとなっています。
ベースとなる技術は
- 複数の周波数帯を一度に使って通信をするキャリアアグリゲーション
- 5Gのベースとなる技術の1つ4✕4MIMO
になります。
これらの技術により、ポテンシャルは1.2Gbpsと、一部の光回線を凌駕する速度となりますので、
「速度が出る端末が欲しい!」という方には非常におすすめとなります。
繋がりやすいau回線を使用可能となる、便利な ハイスピードプラスエリアモードですが、
1ヶ月7GBを超えると、
- ハイスピードエリアモードも含め「全て低速化の対象」
となってしまいます。
しかしWX06は、通信モードが自動切り替え機能が付いているため、
予め設定したデータ量になると、
- ハイスピードプラスエリアモードからハイスピードモード(月間制限無し)に自動的に切替
となります。
このため、今まではビクビクしながら使っていたハイスピードエリアモードを、安心して使うことが出来るでしょう。
クラウドSIM系機種の場合
続いて2019年以降 ポケットWifiのメインストリームに躍り出てきた、
クラウドWifi系の端末について見てみましょう。
GlocalMe U3
まずはクラウドWifi系の最新端末の1つである、GlocalMe U3です。
主に使われているポケットWifiは以下となります。
それがだいじWi-Fi
クラウドWi-Fi
Ex Wi-Fi
NC WiFi
ギガWi-Fi
AIR-WiFi
ポケットモバイル
地球Wi-Fi
ポイントとしては以下の3つになります。
まずは速度についてですが、
- 最大速度が150Mbps
と、2022年9月現在の端末としては、正直遅い部類に入ります。
しかし現状ポケットWifiの速度は、もともとインフラ上で40Mbps程度に調整されているため、実使用でストレスとなることはないでしょう
2つ目のポイントは「電波の繋がり」に関してです。
GlocalMe U3は、docomo・au・Softbank内最適な回線を選択する、マルチキャリアのポケットWifiとなっていますが、
- 3社のプラチナバンドを受信可能 (マンション・ビル内でも繋がる周波数の電波)
となっています。
クラウドSIM端末では、プラチナバンドはSoftbankのみという物が多い中、
ドコモ・auのものも受信可能ですので、マンション・ビル内などの、電波が届きにくい場所でもより繋がり易いと言っていいいでしょう。
最後のポイントが
- 連続使用が12時間可能
になります。
クラウドWifi系の端末は、小型のCPUを搭載し、最適な回線を選択する計算を行っており、
基本的にはバッテリー消費が多いことが考えられます。
しかしGlocalMe U3は、3000mAhの大容量バッテリーを搭載しており、
条件にもよりますが12時間程度の連続使用が可能となっています。
H01
続いての端末は、ゼウスWifi・Fuji Wifiで使用されている新型端末H01になります。
スペックとしては、同じくクラウドWifi系のGlocal Me U3を概ね踏襲しており
- 速度:最大150Mbos
- 対応周波数帯:docomo・au・Softbank全て対応
と実使用にては、 十分なスペックを持っています。
ここでH01の1番の特徴としては、デザインになります。
他のクラウドSIM系端末は、スマホのような平べったい形状であるのに対し、
H01は上記の様に、Softbanki系の601HW・602HWに似た コンパクトなデザインとなっており、
こういった形が好みの方にはお勧めとなるでしょう。
バッテリーの持ちがいい機種はコレ!
おすすめの端末の最後に、 需要が高いポイントである
- バッテリーの持ちの良さ
に強みを持った端末をご紹介しましょう。
Softbank系・WiMAX系・クラウドWifi系それぞれで、最もバッテリー持ちの良い端末を あげていきたいと思います。
Softbank系端末: FS030W
SoftBank系端末は、バッテリーについては際立った端末があまりなく、
連続使用可能時間が8時間から9時間と平均的な物が多い形となっています。
そんな中ひとり気を吐いているのが、先ほどもご紹介した、富士ソフト株式会社のFS030Wになります。
なんと、
- 連続通信時間は20時間
と、 他社の長時間端末に比べても、群を抜いて タフな端末となっています。
1充電で、
- 午前10時に使用開始しても翌日の午前6時まで使用可能
と、 災害時でも力を発揮するレベルとなっています。
「とにかくバッテリーの持ちが良い端末が欲しい!」という方には、最もお勧めの端末と言っていいでしょう。
WiMAX系:WX06
続いて、WiMAX系端末で最もバッテリーの持ちが良いのはWX 06になります。
FS030Wの20時間には及びませんが、
- 連続通信時間14時間
と、日常の使用でバッテリー切れに困ることはほぼ無い数字となっています。
クラウドWifi系:GlocalMe U3
最後にクラウドWifi系端末ですが、最もバッテリー持ちが良いのはGlocalMe U3になります。
3社の中では、
- 連続通信時間が最も短い12時間
ですが、ビジネスシーンにおいても、出先でバッテリー切れになる事はほぼ無い数字と言っていいでしょう。
以上、最新おすすめ端末並びにバッテリー持ちが良い端末についてご紹介してきました。
2022年9月現在のデータで、どれも最も優秀な端末となっていますので、是非参考にしてみてください。
おすすめの契約方法はコレ
ポケットWiFiは、契約はネット上の公式サイトで受付という物がほとんどとなっていますが、
- docomo・au・Softbank
- WiMAX
については、契約窓口が以下の様に複数存在します 。
① 販売代理店
② 家電量販店
③ 公式店舗
正直3大キャリア(ドコモ・au・Softbank)のポケットWifiは料金があまりにも高く、キャリアのものを選ぶよりも、
- 3大キャリア回線を使用したポケットWifi(縛りなしWifi・FUJI Wifi等)にする
のが、おすすめとなります。
しかし、WiMAX系については迷う所が多いため、ここで最もお得な契約方法についてご紹介していきましょう。
販売代理店での契約がおすすめです
結論からご紹介すると、最もおすすめの契約窓口は、
- 販売代理店が窓口となるもの(WiMAX Broad WiMAXやGMOとくとく BB)
となります。
理由としては2つありますので、以下ご紹介しておきましょう。
理由その1:WiMAXはどこで申込んでも性能・月額料金は同じ
理由その1が、WiMAXの種類はどこで申し込んでも1つで、
- 性能は全て同じ
という事になります。
WiMAXには、「Broad WiMAX」「BIGLOBE WiMAX」などいろいろな物がありますが、
実はCMでもおなじみのUQ WiMAXを、販売代理店が自社ブランドとして販売している物になります。
このためどのWiMAXを契約しても、
- モノとしては同じUQ WiMAXで、性能はすべて一緒
となります。
理由その2:販売代理店はキャンペーンの金額が高くオトク
どこで契約してもモノが同じであれば、特段販売代理店である必要も無い事になりますが、
そこで登場するのが理由その2、
- 販売代理店はキャンペーンの金額が高くてオトク
という点になります。
WiMAXどこで申し込んでも性能は変わりませんが、唯一変わるのが、
各販売代理店・家電量販店・UQ WiMAX店舗が行なっているキャンペーン・割引の内容になります。
これを比較した時、
- 最も金額が大きくオトクなのが販売代理店
なため、1番おすすめとなります。

- 商品券
- 家電製品の割引
- ゲーム機などのプレゼント
といった場合もありますが、
金額換算してみると、現状どれも販売代理店が大きく上回っています
家電量販店での契約について
ここからは、販売代理店以外の契約窓口について、
そのキャンペーン還元額を、前述の販売代理店のものと比較してみましょう。
まずは家電量販店になります。
結論からご紹介すると、家電量販店のキャンペーンは、以下の点で販売代理店に劣っています。
- 現金還元でない(商品券・ポイント・他の家電製品の値下げ)
- 金額が低い
以下、代表的な家電量販店について具体例を見ていきましょう。
ヨドバシカメラ
まずは都市型家電量販店の雄、ヨドバシカメラのキャンペーンから見ていきましょう。
店舗ごとに多少の違いがありますが、情報を探るとキャンペーンは概ね以下の様な形となります。
店舗毎にキャンペーン内容は違う可能性がありますが、代表的なキャンペーンを拾ったところ、どれも上記の様な形でした。
内容としては、家電量販店キャンペーンの特徴である
- 還元が現金ではなくポイント
- 金額が¥15,000程度と低い
の2つを踏襲してしまっています。
当サイト調査でWiMAX 還元額ナンバーワンが判明したとくとくBB WiMAXが
- ¥30,000のキャッシュバックでの還元
であるのと比較すると、ヨドバシカメラをあえて選ぶ理由はないと言っていいでしょう。
ビックカメラ
続いて、これも都市型家電量販店で有名なビックカメラのキャンペーンを見てみましょう。
ビックカメラについても店舗ごとに多少内容の違いがありますが、情報を探るとキャンペーンは概ね以下の様なものとなります。
このように残念ながらビックカメラも、家電量販店キャンペーンの特徴である
- 還元が現金ではなく家電製品の値下げ
- 金額が¥11,000程度と低い
に当てはまってしまっています。
しかし口コミには上がっていませんが、実はビックカメラでは店舗により、
- ¥50,000分の商品券がもらえるキャンペーン
が行われています。
商品券というところが多少ゲンナリしますが、¥50,000という金額にはかなり魅力があります。
しかしこのキャンペーンには、以下の条件が課せられています。
- まとめてプラン(L8)という¥1,547/月のオプションに加入
店舗により以下の条件も追加
- WiMAX契約以外に、同時に家電製品を¥50,000円以上購入
ネット回線においては、高額なキャンペーン・キャッシュバックの条件として、オプション加入が必要な場合がよくありますが、
ビックカメラの5万円商品券の場合も、
- 月々¥1,547、2年縛りのため総額37,128のオプション加入が必要
となっています。
「家電製品をお求め易くするオプション」という不思議な内容となっています。
このオプションを相殺すると、¥50,000商品券キャンペーンの実質還元額は¥12,782 となり、
これもとくとくBB WiMAXの¥30,000キャッシュバックよりオトク度は低いという結果になってしまいました。
ケーズデンキ
続いて、ポイントでの還元ではなく、購入時の即日現金還元で好評のケーズデンキのキャンペーンです。
ケーズデンキでは、KT-WiMAXという独自のブランド名のWiMAXを販売しています。
キャンペーンについてSNS等での口コミはありませんでしたが、
それもそのはず、
- KT-WiMAXでは一切キャンペーンというものを行っていない
という形となっています。
KT WiMAXでは公式サイトも存在しますので是非確認していただければと思いますが、
残念ながらキャンペーン等の還元額ゼロという事で、最も手を出してはいけないWiMAXの1つとなっています。
ヤマダ電機
続いて、郊外型家電量販店で最も有名なものの1つヤマダ電機のキャンペーンになります。
家電量販店では、独自の名前のWiMAXを販売している所が多くなっていますが、
ヤマダ電機でもYAMADA air mobileというWiMAXを販売しています。
ヤマダ電機ともなれば、大きなキャンペーンをやっていることを 期待したくなりますが、
残念ながら、
- YAMADA air mobileは一切キャンペーンを行っていない
となっています。
YAMADA air mobileでは公式サイトも開設されていますが、ケーズデンキのKT-WiMAX同様、キャンペーンに関する記載が全くありません。
残念ながらYAMADA Air Mobileも、最も契約してはいけないWiMAXの1つと言わざる得ないでしょう。
エディオン
最後に、東海地方から西日本にかけて巨大な店舗ネットワークを持つ、エディオンのキャンペーンをチェックしてみましょう。
この様にエディオンのキャンペーンでは、
- 還元が現金ではなくポイント
- 金額が¥15,000程度と低い
と、家電量販店のキャンペーンの残念な所が 出てしまう結果となってしまいました。
エディオンではこの他にも、
- エディオンカード or 100満ボルトカードでの支払いで毎月220円の割引
となる特典があります。
これはなかなか嬉しい割引ではありますが、いかんせん割引額が低く、
やはりエディオンでも、WiMAXの契約はあまりおすすめできないと言えるでしょう。
キャリア店舗での契約について
UQ WiMAXはdocomoやauなどのようにキャリア店舗を展開しており、ここでもWiMAXの契約が可能です。
しかし残念ながら、
- UQ WiMAX自体がキャンペーンを行っていない
という状況のため、キャリア店舗での契約でキャッシュバックや割引などを受けることはできません。
WiMAXは月額料金自体は高めの料金設定なこともあり、一部家電量販店同様、キャンペーンを行っていないキャリア店舗は最も契約してはいけない場所と言っていいいでしょう。
以上販売代理店以外の「家電量販店」「キャリア店舗」でのキャンペーンについて見てきました。
残念ながらこういった実店舗での契約は、総じて、
- 現金以外での還元
- 還元金額が販売代理店より少ない
といった状況がありました。
今後状況が変わる可能性はありますが、現時点では還元金額自体¥10,000円以上の開きがあるため 、
WiMAXの契約は、販売代理店での契約がおすすめと言って良いでしょう。
ポケットWifiの解約について
最後に、ポケットWifiの解約について、全体的な情報を見てみましょう。
ポケットWifiの解約にあたっては、以下の二つのポイントがあります。
- 解約違約金
- 端末の返却(端末がレンタルの場合)
以下順に見て行きましょう。
【ポイント①】解約違約金
まずは最も気になる解約違約金についてです。
SoftBank系・クラウドWifi系のポケットWifiは、契約期間の縛りがないものが多くなってきましたが、
WiMAX系を中心に、期間契約ありのポケットWifiも数多く存在します。
契約更新月以外の解約で発生する、違約金の金額システムとしては概ね以下の3つに分けられます。
- 一律¥9,500の違約金
- 契約当初は¥9,500、その後段階的に安くなる
- 最初の契約期間は¥9,500、それ以降は更新月以外の解約でも違約金は¥0
総務省からの解約違約金の撤廃・引き下げ圧力により、
スマホで言えば、違約金無しもしくは¥1,000といったものが主流となってきました。
こういった流れもあり、上記③の設定のポケットWifiが多くなってきています。

お目当てのポケットWifiが、上記3つのどれに該当するかは、
チェックしてから契約するのがいいでしょう。
【ポイント②】端末の返却
続いて、端末がレンタルであるポケットWifiにおいて発生する、端末の返却になります。
たとえ中途解約であっても、端末はユーザーの物となります
送料について
まずは気になる送料についてですが、
現状全てのポケットWiFiにおいてユーザー負担
となります。
とは言え、レターパックなどを使っても全国一律520円とリーズナブルな料金で返却ができるため、それほど負担とはならないでしょう。
返却手順について
多くのポケットWiFiでは返却手順は単純で、決められた期日までに発送を行えばそれでOKというものが殆どです。
返却時の注意点としては以下の4つになります。
- 端末の外観、また出来れば動作状態などは写真や動画に残しておく(故障などの有無についてのトラブル防止)
- プチプチなどの緩衝材で、ポケットWifiや付属物(LAN ケーブルなど)を保護する (梱包状態は写真に撮って 保管しておくことをおすすめします)
- レターパックなどの、追跡可能な配送サービスを利用する (発送したことの証明となります)
- 配送伝票は現物もしく伝票の写真を保管しておく
中にはポケットWiFi側で指定されている事柄もありますが、
以上の4点を気をつけていただければ、 問題なく返却することができるでしょう。

特にトラブルなく返却することができました。
念のため、動作状況や梱包状況を写真に保存することをお勧めしましたが、基本的にはトラブルとなる事は殆ど無いでしょう。